LANIアロマ™ + リラクゼーション
通常100ドル → キャンペーン価格45ドル
LANI MT™(筋反射)を用いて、皆様に最適なアロマを選びます。
そのアロマを利用致しました、リラクゼーションを行います。
keisys★hotmail.com(★をアットマークに変更してください)もしくは、
アメブロメッセージで 「セッション希望」と明記の上ご連絡下さい。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
こんばんは
今日は半日、来月から開催される「アロマセラピー」のコースのテキスト
を、作っておりました。
普段使用しない「脳」を沢山刺激したせいか、多少お疲れぎみの
アロマ+LANIセラピストのけいこです。
子供が昼寝をしているうちに。。。。と思ったのですが、なかなかうまくいかないものです。
4歳と、14ヶ月が、一緒に遊んでくれるかな?
と、私が仕事をしている部屋で、2人で遊んでいる状態。
娘がする事を、息子もマネをするかの用に行動したり、
息子が面白そうな事をしていると、娘もマネをしたり。
時折、ビーーーーと泣く声がしたかと思えば、
次の瞬間に、ゲラゲラと笑い声が聞こえたり。
「ダメー」と喧嘩してるのかと思えば、
おもちゃをシェアして使っていたり。
一緒に遊んで、2人で会話をしているっぽいのですが、
娘が一人で、大人ぶって話をしても、
息子は「アー」だの「ブウウウウウ」だの、擬音しか話しません。
でも、端から見ていると「何か会話になっている」という、錯覚を
起こしてしまいます。
不思議なものです。
息子はまだ小さいから大丈夫かな?と、親が過剰に心配したり、
「お姉ちゃんだからメンドウみなさい」と、言わずと、
「子供達」は、大人にはわからない「子供達のルール」や、
自然な行動で、仲良く遊べるものだな~と、感心してしまいました。
切りの良い所で、教科書作りを終わりにして部屋を見たら、
「ヒーーーー」と、絶叫しようかと思った程、部屋が散らかっておりました。
まー、散らかったら片付ければ良いだけなんですけどね。
あれだけ、見事に散らかせるのも、一種の才能だな~ と
変に感心してしまいました。
それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。
お読み頂きありがとうございます。
お帰りの前に、1クリックお願いします。
↓ ↓

にほんブログ村