「結果」は副産物で、重要ではない。 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

Holistic Healing Soul Essence では、ただ今キャンペーンを実施しております。


LANIヒーリング™ 
    通常120ドル → キャンペーン価格 45ドル   先着3名様 → 残り1名です


LANIアロマ™ + リラクゼーション    
      通常100ドル   → キャンペーン価格45ドル

LANI MT™(筋反射)を用いて、皆様に最適なアロマを選びます。
そのアロマを利用致しました、リラクゼーションを行います。
*注意;マッサージではありません。ご理解頂ければ幸いです。



keisys★hotmail.com(★をアットマークに変更してください)もしくは、
アメブロメッセージで 「セッション希望」と明記の上ご連絡下さい。



♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪





こんばんは。
アロマ&LANIセラピストのけいこです。




他人が得た「結果」を見て、「何で、私には、得られないんだろう」と
思うことがあるかと思います。


その結果は、
「仕事の業績の結果、地位を得た」かもしれません。

「玉の輿に乗った」「宝くじが当たった」「イケメンの彼氏ができた」
かもしれませんし、

もしくは、「自分自身と向き合っている時に、大きな気づきを得られた」
と、いうのかもしれません。





何で、私は得られないんだろう。
何で、私ではないんだろう。

などと思ったときは、「焦点が他人」にあたっている可能性があります。






プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-pic2







他人に焦点を当てている時は、「既に、自分の手のひらにあるもの」
が、見えにくくなっている時かと思います。


または、「目の前にある物を、自ら受け取らない」状態なのではないでしょうか。

つまり、「こんなの欲しくない」と、ダダをこねていたり、

あるいは、「自分にはふさわしくないから」と、遠慮していたり。




「遠慮」と言うと聞こえがいいのですが、実は、最もやっかいだな
と、思います。


「私にはふさわしくないから」と、謙虚そうに聞こえますが、
「こんなの、欲しくない」と、言っているのと同じ状態だと思うのです。





プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-♥





誰にでも、「選択」する権利はあります。

でも、好きな物だけ選択していれば、「目の間にある大きなチャンス」を
見逃す可能性があるし、

「変化すること」を得られない可能性もあります。


だからといって、「嫌な選択」を、無理矢理する必要もないと思うのです。





人生で起る事には、全て意味があります。
むしろ、「自らそれを選んでいる」と思うのです。


それなら、

自分に与えられた課題を、「とりあえず、一度は受け取ってみる」

受け取ってみてから、「手放す」かどうか判断してもいいと思います。



また、直ぐに結論を出さなくても、

とりあえず受け取って、頭の片隅に入れておく。

そして、「自分で本当に受け入れよう」と思った時に、
しっかりと、自分の手で受け取ればいいのではないでしょうか?






物事の「結果」は、最も重要なものではない、と思うのです。



最も重量なのは、「その過程で、何を受け取るか」だと思うのです。
結果は、何を受け取るかによって生まれる、副産物のような物 だと思います。




それでは皆様、素敵な1週間をお過ごし下さい。




読んでくれてありがとうございました。
「沢山の人達とシェアができれば」と思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村