LANIヒーリング™
通常120ドル → キャンペーン価格 45ドル 先着2名様
LANIアロマ™ + リラクゼーション
通常100ドル → キャンペーン価格45ドル
LANI MT™(筋反射)を用いて、皆様に最適なアロマを選びます。
そのアロマを利用致しました、リラクゼーションを行います。
*注意;マッサージではありません。ご理解頂ければ幸いです。
keisys★hotmail.com(★をアットマークに変更してください)もしくは、
アメブロメッセージで 「セッション希望」と明記の上ご連絡下さい。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
肌寒い一日でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
アロマ&LANIセラピストのけいこです。
6月だって言うのに、まるで3月のような気温のバンクーバー。
早く、夏が来ないかな~と首を長くして待っております。
さてさて、先月に訪れた「バンクーバー観光名所」をご紹介しますね。
バンクーバーのガーデンパークというと、
「無料のクイーンエリザベス パーク」
「有料のバンデューセンガーデン」
と、皆様ご存知かと思うのですが、実は、もう1つあるのです。
UBC Botanical garden → 詳しくはこちら
場所は、UBC(ブリティッシュ コロンビア大学)のキャンパスのはずれにあります。
地図はこちら → マップ
クイーンエリザベス パーク と、バンデューセンガーデンは、人の手が入っていてい
とても奇麗なのですが、
UBCは、人の手は入っている部分と、野生のままの部分を楽しめます。
大学のキャンパス内に、こんな静かな所があるの???
というくらいに、とても心が落ち着く場所です。
さて、さて、このガーデンの奥の方にいくと
Canopy walkwayという、約30分程の散歩する場所があります。
なぜ、「散歩する場所」と書いたかというと、木にぶら下がっている「橋」を歩くのです。
まずは、入り口の木のドアを開けます。
そして、地上から上の方に伸びている 橋を歩いていきます。

ノースバンクーバーにある「キャピラノサスペンション橋」よりも、
グラグラ揺れます。

こんな風に、橋の床に隙間をあけているのですからね。
私は、家族の1番最後に歩いていたのですが、
先頭をきって歩いていたのは、3歳の娘。

この橋を、娘は「歩かずにぴゅーーーん と疾風のごとく走っていました」
何となく、娘は走りだすだろうと予想はしていましたけどね。
本当に、「恐いもの知らず」です。
「恐いもの知らず」が、無鉄砲とは思いません。
単に、「経験」がないだけのこと だと思うのです。
人は、「経験」を積み重ねていくうちに、「恐いもの知らず」から
「恐い」に変わっていくことがあります。
それって、ごくごく自然なことだと思うのです。
「経験」して、「失敗」して、「恐さ」が生まれる。
それは、「何かを学んだ結果」から「恐さ」がでてきて、
だから「もっと慎重にやろう」とか、
「今度は、こうやってみよう」とか
「これは、することを避けよう」などと、知恵がつくと思うのです。
「恐さ」がでてくるのは、世間一般に言う「弱さ」からではなく
「経験から得た、知恵」から、くるのではないかと思います。
それでは皆様、素敵な1週間をお過ごし下さい。
読んでくれてありがとうございました。
「沢山の人達とシェアができれば」と思っています。
↓
↓

にほんブログ村