子育てが楽になった言葉。 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

Holistic Healing Soul Essence では、ただ今キャンペーンを実施しております。

LANIヒーリング™ 通常120ドル → キャンペーン価格 45ドル

LANIヒプノ™ インナーチャイルドヒーリング 通常140ドル → キャンペーン価格 45ドル

LANIヒプノ™ ソウルヒーリング(前世療法) 通常140ドル → キャンペーン価格 45ドル


keisys★hotmail.com(★をアットマークに変更してください)もしくは、
アメブロメッセージで 「セッション希望」と明記の上ご連絡下さい。


キャンペーン中は、LANIアロマ™と一緒に提供しています。(無料提供しています)



♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪









天気がパッとしないバンクーバーでしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
カナダでアロマ講師&LANI™ヒプノをしている Holistic healing Soul essenceの Keikoです。


明日から5月ですね。

5月は、1年で、最も昼間の時間が長く感じます。
そう思うのは、私だけなんでしょうかね?



LANI HOLISTIC ACADEMY OF CANADA  代表Sakiのブログで、
「人のせいにしないで、清々と生きる」について書かれてある記事で、
こんな言葉があります。


人にお願いをしたら、思い通りにいかないことも、受け入れる練習をしよう。



子育ても同じだと思いました。

子供は、「瞬間」を生きています。

親が、「道草しないで歩きなさい」と言っても、目の前にある
てんとう虫や、花に目が移り、親の言葉なんて一瞬で忘れてしまいます。


娘は、たいていの事を「自分でやる」と言って、私が手伝おうとすると
泣いて抗議をはじめます。

だから、ついつい「食べ終わったら、歯磨きしなさい」とか、
「上着を脱いだら、きちんと片付けなさい」とか、口を酸っぱくして言ってしまいます。

言われたら、行動をするのですが、目の間に何か楽しそうなものを見つけると、
<例えば、息子が床を這いずり回っていたり など>
私の言葉なんて一瞬で忘れてしまいます。






プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-カップケーキ






娘に「あれしなさい」と、お願いしたのだから、やってくれるだろう と、
「相手に期待」してしまいます。
ところが、気がつくと娘は、息子と一緒に床を這いず回っている状態。

こんな事が、毎日のようにあるのです。



言葉を発したのだから、相手はそれをきちんと受け入れてくれるだろう と、
人は期待してしまいます。

でも、「それが大間違え」
なぜなら、「自分の期待」と、「相手の行動」は、必ずしも一致しないのです。

きめ細かに自分の要求を言ったとしても、相手がそれを100%受け入れて行動するのは、
難しいと思うのです。






プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™







子育てで、日常良く言葉にしてしまう
「手を洗いなさい」
「歯を磨きなさい」
「靴は脱ぎっぱなしにしないの」  など、

「言葉でお願いしたときは、子供は直ぐに行動しないかもしれない」という事を
受け入れる事。

受け入れられないのなら、「子供と一緒に行動をすること」

「子供は瞬間を生きているから、親の言葉を直ぐに忘れて、興味のある事に
目がいってしまう」という事を、覚えておく事。



こうすれば、「忍耐力」もそれほど必要としないのかもしれません。





それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。

読んでくれてありがとうございました。
「沢山の人達とシェアができれば」と思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村