昨日のLANIヒーリング™の効果で、「化粧ののりがイイ」と、嬉しい驚きのあった
カナダでアロマ講師&LANI™ヒプノをしている Holistic healing Soul essenceの Keikoです。
本日は、前世療法のセッションを、提供させて頂きました。
クライアントのT様、貴重なお時間をシェアして頂き、本当にありがとうございました。
******************
思い込みをしていると、目の前にあるものでも、見えなかった事があるかと思います。
例えば、いつもの習慣で「新聞を読み終えたあと、眼鏡を外して机においた」と、
思い込んでいると、頭の上にのせている事さえ、気がつかなかった、等という事が
あるかと思います。
思い込みをしていると、「見えない」だけでなくて、
「言葉を聞く事」さえもできなくなるのです。
昨晩の夫との会話です。
我が家は、夕飯を一人分
それが、夫の翌日のお弁当になります。
昨日の残りを、パックしている時に、
「明日のお昼に、これ食べるでしょう?どうやってパックしておく?」
と聞いてきたのです。
私は、「いつも通りに、パックしたら」と、答えました。
そうしたら、夫は「いつも通りって、どうやるの?」と聞くので、
私は、「いつも自分でパックしているでしょ? それでいいじゃないの?」
と、答えました。
「僕は、御飯とおかずを一緒にパックしても平気だけど、
君は、別々が好きでしょう? 別々にパックしたほうがいい?」
と、聞いてきたので、
「別々でも、一緒でも、いつも通りにしたら」と、答えました。
私の中では、「夫はお弁当を、もっていくのだ」という、思い込みがあります。
だから、夫から
「お昼に食べるでしょう?」って聞かれても、
「御飯とおかずを別々に、つめるのが好きでしょう」と言われても、
それが、
「僕がお昼に食べるから」
「御飯とおかず別々につめた方がいいかな?」
と、聞かれているものだと、思い込んでいました。

この人は、こうだから。
これは、こうだから。
などという「思い込み」があると、
「自分の思い込み」によって、その言葉が「自分の都合の良いように変換」されたり、
「自分で、都合のいいように解釈したり」と、
言葉を聞く事さえも、止めてしまうのです。
言葉が耳に入って、素通りしていると同時に、既に「自分の結論に達している。」
むしろ、「言葉が耳に入る前から、自分の結論に達している」
という事です。

「お弁当」の件だったから良かったものの、
「あの人はがんこだから、」とか、「あの人はケチだから」とか、
「あの人は◯◯だから」という思い込みがあると、
「だからしかたない」と、思ってしまって、
「知ろう、理解しよう」ナドという気持ちが、薄れてしまうように
思うのです。
そして、
「私は、◯◯だから」と、自分の事を「間違ったイメージで思い込んでいる」と、
「◯◯だから、しかたない」と、
自分に対しての興味も、薄れてきてしまうではないでしょうか?
「思い込み」とは、「その言葉によって、それ以上の行動をしなくても良いと言う
自分に対して、言い聞かせる言葉」だと、私は思うのです。
自分の中にある「不要な思い込み」というものを、
どんどん手放していきたい。
そして、言葉そのものを聞いていきたい、と思いました。
それでは皆様、素敵な週末をお過ごし下さい。
読んでくれてありがとうございました。
「沢山の人達とシェアができれば」と思っています。
↓

にほんブログ村