おはぎと祖母の思い出 | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

こんばんは。
カナダでアロマ講師&LANI™ヒプノをしている Holistic healing Soul essenceの Keikoです。




日本は、お彼岸ですね。

お彼岸と言うと、おはぎを思い出します。
母の手作りのおはぎも、それなりに美味しかったのですが、

祖母の手作りのおはぎは、格別でした。




毎年、「おはぎ」が食べたくて、お彼岸には、父と一緒に
祖母を訪ねていました。


祖母のつくるおはぎは、中の餅米をギューっと握りしめてあって、
大きさの割に、1つでお腹いっぱいになってしまうのです。

それでも、毎年「おかわり」をして、頂いてました。



今では、その「おはぎ」を口にする事は、できません。





プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-南天の実





最後に祖母にあったのは、10年以上も前の事です。

今でも、鮮明に覚えているのは、
明治、大正、昭和、平成を生き抜いた、大きな手と、
とても優しい笑顔。

そして、もちろん「おはぎ」の味。


とても素朴な味なのですが、それがまた、祖母の人柄を表しているのです。




時代背景から、決して楽な人生を、送ってきたとは思いません。
大震災も、2つの大戦も経験した人です。

祖母の「おはぎ」からは、その時代を、生き抜いてきたという
「自己の誇り」と、「前を歩いていこう、という勇気」と、

そして、大きな、大きな優しさと、厳しさが一緒になったような愛を、
感じていたように思います。




プロのアロマセラピストが初めて大満足した.  世界に1つしかないLANIアロマ™ & LANIヒプノ™-sunset sky






祖母の事や、おはぎの事を思いでして、

「セピア色をした古いアルバム」をみて、懐かしくもなり、せつなくもなり、
そんな、感覚を味わっています。




おはぎを頂いて、「ごちそうさま」は、言ったことがあっても、
「おはぎを、今年もつくってくれてありがとう」とは、言った事がありません。



「おばあさん。毎年、おはぎをつくってくれてありがとう。
おばあさんの作ってくれるおはぎは、一番美味しいよ。
また、来年もつくってね」


今更ですが、こんな言葉が、「祖母に伝わっているといいな」と、思います。




今、感じている事。
いつも自分が思っている感謝の気持ち。

伝えられる時に、伝えたいものです。


仮に、伝えられなくても、いつでも、どんな形であっても
「感謝の気持ち」「伝えたい言葉」というのは、
相手に伝えられるものだと思います。






それでは皆様、素敵な一日をお過ごしください。





読んでくれてありがとうございました。
「沢山の人達とシェアができれば」と思っています。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村