自分が変わると、周りも変わる | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

Holistic healing Soul Essence では、LANIヒプノ™ の『無料でお試しセッション」を提供しております。 

今年一年、頑張ってきた自分へのご褒美に。
新しい年を迎える前に、ご自分と向かいあう一歩を踏み出してはいかがでしょうか?

興味のある方、お気軽にメッセージ、または、「セラピー希望」とタイトルを明記の上、
keisys★hotmail.com(★をアットマークに変換してください)までご連絡下さい。
(バンクーバー&バンクーバー近郊にお住まい、訪れている方)


無料セッションの提供
★ソウルヒーリング(前世療法)

無料セッションを受けた方には、「感想文」を書いて頂く事をお願いしております。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪





パートナーとの問題は、両親との問題と関係がある可能性があります。


娘を妊娠していた時に、夫が「泊まりがけでスノボーしに行く」と、言った事がありました。

その時私は、
「子供をお腹に抱えて、好きな事もあきらめているのに、アンタは好き勝手な事するの??」
と激怒した事がありました。

これも、実は、今回のインナーチャイルドと絡んでいます。
夫を「自分の父の代わり」にもしていたのです。

だから、「せっかく父の存在を得たのに、置き去りにされるの。また、あきらめるの」
って、無意識に思った結果の怒りだったと、思います。



セッションの事や、「私の激怒」の事等、夫とシェアして、
夫も「なるほどね」と、言ってました。

私の夫は、「私の父の代わり」ではありません。
どう頑張っても、代わりには慣れず、夫という形でしか存在しないのです。

夫を私の夫と見る事で、、「夫に対する、無意味なイライラが減る」可能性があると思います。




インナーチャイルドのシェアが終わったあとに、夫から

「親子の関係は、友達関係とは違うし、そうゆう風にもしたくない。
だけど、僕らの親が、僕達にしたのと同じように、子供を育てる必要もない。
親から受け継いだ不要な物を、ここで切るべきだよね」

と言われました。


その反動で、こんな事を私が言ったのですが、

「サポートと、手助けは違うよね。
過剰に何でもやってしまうと、その子の能力を伸ばすチャンスを奪ったり、
その子のやってみよう。という意欲を奪ってしまう。

忍耐を要するけど、子供を信じて ”見守ったり、アドバイスをあげたりして、
でも、やっている事を、奪うかのように手を出して、助けちゃいけないね。

親の都合で、子供をせかしてしまうときは、お互いの妥協点を、見つけて
引くところは、引かないとね。

忍耐と、妥協点が、課題だね」


なんて会話をしました。

子育ての事を、夫とこんなに落ち着いて話をしたのは、初めてです。
私が「夫は父の代理ではない。私の夫である」と認識したからなのでしょう。





**************



私が変わると、自然と周囲も変わっていきます。
「夫を変えよう」なんて、水を押そうのと同じぐらい、無駄な事です。

それよりも、「自分に正直になる」事から始めて、自分を知る事。
自分を知れば、自ずと、周囲も変わって行きます。


人にフォーカスをあてるエネルギーを、
全て自分自身に向けたほうが、何倍もお得な事がまっているんだ。って実感しました。


常に自分にフォーカスを当てていたら、大地に足がつかない事があっても、
自分からズレても、必ず本来の自分に戻れるのです。


自分を知る事。感情をきっちり感じる事。
やっぱり、さぼってはいけないなーと、思いました。


それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。



witterはじめました。よろしかったらフォローお願いします

読んでくれてありがとうございました。
沢山の人達とシェアができれば。って思っています。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村