今年一年、頑張ってきた自分へのご褒美に。
新しい年を迎える前に、ご自分と向かいあう一歩を踏み出してはいかがでしょうか?
興味のある方、お気軽にメッセージ、または、「セラピー希望」とタイトルを明記の上、
keisys★hotmail.com(★をアットマークに変換してください)までご連絡下さい。
無料セッションの提供
★ソウルヒーリング(前世療法)
無料セッションを受けた方には、「感想文」を書いて頂く事をお願いしております。
誠に申し訳ございませんが、一度でも、他のLANIセラピストから、受けた方は、無料体験ができません。
この場合、キャンペーン価格(45ドル)で提供させて頂きます。
ご了承お願い致します。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
今日も晴天のバンクバーでしたが、皆様いかがおすごしでしょうか?
12月といえば、クリスマス。
クリスマスのアロマとして、「オレンジ+クローブ+ナツメグ」なんかお勧めです。
アロマオイルがなくても、ハーブのクローブを、オレンジに突き刺せば、クリスマスブレンドの
香りがします。
オレンジには2種類あります。
スイートオレンジ Citrus sinensis
ビター オレンジ Citrus aurantium
効用はどちらも同じなのですが、大きな違いが1つあります。
『光毒性』です。
光毒性とは;肌につけた状態で日光に直接当たると、皮膚にダメージを与える精油の特性
一部の柑橘系の精油には、光毒性が含まれています。
「オレンジも光毒性がある」と言われていますが、
光毒性があるのは「ビターオレンジ」のみで、アロマオイルを販売しているお店を
見かけるのは稀です。
取り扱いが難しい。と言われているので、購入時に気をつけてもらいたい精油です。
因に、光毒性は、肌につけて30分後なら、外出しても大丈夫。と言われています。
しかし、敏感肌、日焼けしてすぐ赤くなる方は、気をつけたほうがいいですね。
オレンジは(以下スイートオレンジの事)一般的に受け入れやすい香りで、
お子様にも安心して使用できます。
私は、オレンジよりも作用の優しい「マンダリン」を、娘や妊娠中(妊娠初期を除く)
に使用しました。
メンタル的作用に「元気がでる」と気分を持ち上げてくれます。
この時期のバンクーバー。雨で気分が滅入る。っていう時にお勧めのオイルです。
フィジカル的作用、最も使用されやすいのが「胃腸系」
便秘に最適。ブラックペッパー+オレンジ+グレープフルーツ
これをキャリアオイル(アーモンドオイルとか)と混ぜて、毎朝おへその周りを時計周りに
マッサージすると、お通じが良くなります(経験者です)
逆に、下痢にも効きます。
ジンジャー+オレンジのブレンドが、お勧めです。
ホットコンプレスが、お勧めです。
消化不良にもオレンジは最適です。
キャリアオイル5MLに、オレンジを1滴混ぜて、胃の辺りを時計回りに
マッサージしてみると。。。。消化不良が改善されます。
美容効果として、ニキビ対策。肌に張りをあたえたり。
デトキシック効果もある精油です。
水分で浮腫んでいるっていう時は、ジュニパーベリー、ベチバー、グレープフルーツなんかと
混ぜて「足湯」するとすっきりします。
これから「インフルエンザ」の季節ですね。
「オレンジ+ローレル+スプルース」のルームスプレーは、
ウイルスに侵された部屋を、清浄するのに良いですよ。
(スプルースの代わりに、ユーカリとか、ティーツリーでも可)
オレンジは、「花系」「スパイス系」「フランキンセンス」「プチグレイン」何かと
ブレンドがよく合います。
私は、「樹系」「スパイス系」と混ぜているかな。
期限切れの柑橘系精油は、全て掃除道具に回ります(笑)
あと、パチュリにもあいますよ。
ちなみに、ビターオレンジの花から「ネロリ」
枝から「プチグレイン」が、摘出されます。
ビターオレンジの木は、部位よって「3種類の精油」が、取り出されます。
ちょっとした、豆知識でした。
それでは、皆様、素敵な週末をお過ごし下さい。
witterはじめました。よろしかったらフォローお願いします
読んでくれてありがとうございました。
沢山の人達とシェアができれば。って思っています。
↓

にほんブログ村