バンクーバーでしたが,皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は,久々にLHACでで聴講を,受けました。
久々に行ったクラスは,そこにいるだけで癒される。そんな優しい空間でした。
今日は,「インナーチャイルド」のデモの日。
カウンセリングから入ります。
毎回、カウンセリングも,デモも,できる限りノートに取るのですが、
今回は,カウンセリングが始まって,3分もしないうちに、ノートを取るのをやめました。
クライアント役のHちゃんの問題が、私も幼い頃の記憶を引っ張りだしてきて、
まるで,自分がカウンセリングを受けている気分がしたからです。
Hちゃんの一言一言に、幼い頃の自分が強烈に映し出され、さきちゃんの言葉と共に、
「あーーナルホド」「あーーーーそうそう」て思ったり。
ところが、時々さきちゃんの言葉が、フィルターをかけているように,曇ってしまって
すーっと入ってこない。
それどころか、一瞬,記憶が飛んでしまったかのように,まるで彼女の声が聞こえない。
「あーーーー私、エゴがでているから、聞きたくないんだ」
聞きたくない言葉、認めたくない言葉を,受け入れずに必死に抵抗している自分がいました。
そして,何と,カウンセリングデモの途中に「眠くて眠くて,聞くどころじゃない」
状態に陥ってしまいました。こんなの初めてです。
そして,完全に寝に入る前に,さきちゃんの「一言」で目覚めたのです。
目覚めた瞬間は、Hちゃんも自分の感情を,認めた瞬間でした。
デモを見ずに,帰宅したのですが、帰宅途中で「ハッ」とする事に気がついたのです。
カウンセリング中に「眠くなってしまった」
最初は「私、結構つかれているな~」って思ったのですが、
実は,「寝てしまう」のは、自分のエゴ。
聞きたくない。これ以上,聞きたくない。でも,逃げ場が無い。
じゃー寝ちゃえ。。。って
見事な,エゴの抵抗に襲われました。
デモを見ずに帰宅したのは、すごーく残念だったのですが、これが,自分にとって一番ベスト
なオファーって,心静かに納得している自分がいました。
最近,グルグル頭で回っていた事や,中途半端に感じていた感情が、
クラスの皆とシェアする事で,すっきりした事が,沢山ありました。
ありがとう。みんな、
「他人は自分自身を映し出す鏡」
まさにその通りでした。
それでは,皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。
読んで下さってありがとうございます。クリックお願いします
☟

にほんブログ村