最近、読みはじめた本があります。
実は,LHACでヒプノを習っていた時に、さきちゃんから「これ読んで」
って渡された本で,ずーっと机の上に置いた状態でした。
読んでみたい本があって,それを購入するんだけど、読まずに棚に置いてる事が多いのです。
今の棚に、3~4冊程,読まずに購入した本があります。
本を読み始める前に、「あとがき」を真っ先に読む癖があります。
それを読んで、どんな著者なのか想像したり、どんな内容なんだろうってワクワクしたり。
棚に寝ている本も、「あとがき」だけは、既に読んでます。
読んでいる本のタイトルは「ユダヤ人大富豪の教え」 著者 本田 健
面白い内容なんですけど、1文、1文が「あーなるほど」って、素直に納得してしまう内容です。
まだ,半分しか読めてませんが,お勧めです。
その本の「あとがき」に書いてあった,胸を突いた言葉です。
***********
幸せになるには、3つの鍵がいる
それは
「自分が誰かを知ること」「自分の好きな事を追いかけること」
「自分と周りの人を愛して、愛されること」
(中略)
「自分は誰か?」と言う事を、忘れてしまっているように見えます。
何をするとワクワクするのか、何が好きで、何が嫌いかすらもわからないまま、
人生の迷子になっているのです。
本当の自分を思い出す鍵は、好きな事の中にあります。
(本文引用は、ここまで)
***********
中学背の頃,「私の好きな物」をノートの片隅に書いていた事を,思い出しました。
「自分のすきなもの」を久々に,紙に書いてみようと思います。
それでは,皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。
昔も今も,変わらず好きなものは「青空」!!ってことで、クリックお願いします。
☟

にほんブログ村