3連休の幕開けは,快晴。
朝から青空が広がっているのは,気持ちがいいものです。
旦那が、「ホワイトカップ」の試合を見に行き、娘と,息子も同時に昼寝。
久々、自分だけの、静かな時間が持てました。
ありがとう。
今日は新月です。7月に新月が2回ありました。
新月は,願い事に願い事をすると,願いが叶うっていいます。
(詳しくは、Mayumiのブログを見て下さい)
自分だけの時間にお願いごとを,書いちゃいました。ちょっと贅沢気分です。
願い事。
以前は、10個なんて出ませんでした。
さきちゃんの「夢講座」を受けたときに,願い事10個を書いてきて。
と言われて、無理矢理書いたのを,覚えてます。
やりたい事が,全くわからない。ってほど、心が麻痺していました。
今日は,気がついたら「えーーーもう10個!!」って。
10個じゃ足りない。もっと,もっと願い事があるのに。って欲張りな私になってました。
欲張り。
あれも、これも。。って欲を張るのは恥ずかしい事。って長い間、思っていました。
「プレゼント何が欲しい」って聞かれても,答えられませんでした。
欲を張るのは,恥ずかしい事。だから,人から「何が欲しい」って聞かれても、
「これが欲しい」と言うのが,恥ずかしい。
人に「これが欲しい」って言う事に罪悪感がある。って感じでした。
そんなエゴから「感じる事」気持ちを押し殺し、「欲しい物が無い」と答えていました。
そんな癖から、やがて「欲しい物がわからない」という状態になっていました。
「自分にウソをつく」「自分の感情を無視する」
これほど,酷い仕打ちはありません。
どれだけ長く,こんなひどい仕打ちを,自分自身していたのかな?って思うと、
ナイフで突き刺されたような痛みを,心に感じました。
そして,今、願い事が10個以上ある自分の心を、しっかり受け止めている「自分」の存在を
とても嬉しく思ってます。
沢山の高価な物質を,欲しいとは思いません。
ただ、「笑顔とコミュニケーションと愛が溢れる食卓と家族」を,願います。
当たり前だと思っている事。例えば,
温かい食事が、テーブルにのる事。
屋根の下で,柔らかくて、暖かいベッドで寝れる事。
寝る前に、子供と旦那に、おやすみなさいのキスとハグができる事。
そして、翌朝に「おはよう」とキスができる事。
子供と、旦那と手をつないで歩く事。
毎朝起きて、新しい一日が始まる事。
などなど、
こんな、日常に起こる出来事が、ずっと続く事を,願います。
それでは,皆様素敵な一日を,お過ごし下さい。
いつも読んで下さってありがとうございます。
クリックお願いします。
☟

にほんブログ村