このまま、夏日が続いてくれる事を,願っております。
リアリティー番組は,ほとんど見ないのですが、これだけは、はまってしまいました。。。。
と,毎シーズンみているのが「So you think you can dance」
この番組は、予選を勝ち抜いてきた,20人(男女書く10名づつ)が、ペアーになって
毎週,振り付け師(Choreographe)によって構成された、色んなダンスを、競いあう番組です。
昨日のダンスで,一人のダンサーが、
『お母さんは,初めて飛行機にのって、グアムからきてくれた。僕は,いい子じゃなかった。
むしろ、悪ガキだったんだ。お母さん。ごめんなさい。そして,愛してます」
全北米放送で、彼が,何の躊躇もなしに,言った言葉です。
胸がジーンときて、泣いてしまいました。
同時に、
お母さん。愛してます。大好きだよ。と素直に言える彼が,とても羨ましかったです。
「相手を羨ましく思う」感情は、自分の中にもあって,それを失ったもの。
懐かしく気持ちから「羨ましい」と、感じるのです。
私は、子供の頃から何回も「お母さん大好き」って、言いたかった子供だったと思います。
ただ、私と母との関係。私のエゴ。とても大きい私のエゴ。
それによって「大好き」と言えず、
逆に「自己防衛」の為に「すねた言葉」を発することしかできない子供でした。
いまでも、小さな頃の「すねた心」と、
母の前では「大きなエゴ」が勢いよく出てくるので
素直に「お母さん。大好き」と本人に言う事はできません。
「親にごめんなさい」と言う機会。
そして、感謝と愛の気持ちの「ありがとう。大好き」って言う機会。
そんな機会があったら、迷わず「感謝と愛の言葉」が、彼みたいに出てきたらいいな。って思います。
それでは,皆様、素敵な一日を送り下さい。
こちらが彼のダンスと,言葉です。(you tubeからお借りしました)
毎回クリックありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
☟

にほんブログ村