皆様いかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ6月。
なのに、バンクーバーは、肌寒いです。
今日は一日中、出産の準備をしていました。
部屋の掃除、息子の洋服を洗濯し、
私の入院のパッキング。などなど。。。
「買うものは何もないでしょ。」って思っていたら、
肝心の息子のおむつを、
まだ購入してない事に、気がつきました。
おむつ。。。一番必要ですよね。(笑)
今回は、必要最低限のみ、持っていこうと
思っております。
前回は、あれもこれも、とパッキングして
結果、使わないものばかりでした。
なんせ、破水から、出産終了まで7時間足らず。
病院に行って、家に一度戻って、お風呂に入ったら
また、病院に行く。
(車で10分足らずだし。病院嫌いなので)
なんて事してましたので、出産が始まるまで、
時間つぶす為のもの。
なんて、不必要でした。
もし宜しかったら「これがあって、便利だった」
って情報があれば、教えて頂けると
幸いです。

娘の服も、小さいな~って思っているのに、
新生児の服って。。。本当に小さい。
こんな、小さな服を着る赤ちゃんが、
お腹で、私と会うのを楽しみにしているんだろうな。
って、考えると、この風船の様なお腹が、
愛おしく感じられます。
娘が、お腹を触るたびに、
息子は、勢いを増して、蹴ります。
痛いんですけどね。。。。
既に、2人の絆が、出来ているのかな?
って、思います。
時折、娘は、お腹に向かって何か
つぶやいています。
聞いても、教えてくれません。
姉弟の、秘密ごとなんでしょうね。
いつか2人に、
「ママのお腹にいる時、何を思ってた?」
って聞いてみたいです。
それでは、皆様、よい一日をお過ごし下さい
宜しければ、クリックお願いします
↓

にほんブログ村