Body=Mind=Soul | カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

カナダ・バンクーバー 心理アロマセラピストが綴る「香りのある暮らし」

Soul Essenceでは、ヤングリヴィングの精油を使って、
アロマトリートメントやヒーリング、アロマコンサル、
アロマ講座など、多種多様の方面から、サポートをしております。
 
カナダ・バンクーバーにて活躍中。

青空が広がり、初夏のようなバンクーバーでしたが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?


先日お話した、妊娠不眠症。
色んな面で、マイナスな事が起きています。


まず、寝不足で、体が疲労。   
体が疲労で、心も疲労。
心と、体が疲労すると。。。。
完全にバランスを、失います。


最悪な事は、自分の心を聞く。自分をいたわる。
って事を、完全に忘れてしまう事。

更に、「もっと頑張れ。もっとできる。」とエゴッチがでてきて、
休ませてくれません。

「休ませてくれないエゴッチ」は、私が、常備品のように
常に持っているエゴの1つで、

「自分のペースを完全に崩した時」
「自分の心を、完全に無視している時」
に、ニョロってでてきて、私を支配します。


今回は、5日目で、気がつきました。
気がつかせてくれたのは、娘です。ありがとう。
本当に、育児は、「育自」ですね。


エゴッチがでてきている「母親の言葉」を、娘は、絶対に聞いてくれません。
それどころか、娘も(2歳8ヶ月ですけど)エゴッチがでてきます。
(もの凄い、意地っ張りというか、頑固になるんです)


お互い、心がイライラ、わらわら、モヤモヤしてきて、
エゴ対エゴの、時間を過ごす時間が増える。

そうなると、疲労が倍増し、
更に倍増した疲労が、山積みに蓄積する事になります。
疲労が増えれば、更にエゴッチに勢いがましてきて。。。。
最悪のパターンの繰り返しになります。





今日、旦那が帰宅してから、旦那に八つ当たり。
それもまた、虚しくなるだけで、その虚しさから、更に疲労は倍増し。
終いには、『もう、母親でいるのやだ」と思いっきり、泣かせて頂きました。


寝不足や、疲労のせいにしていたけど、結局は
自分で、自分を無視していて、それがとても悲しかった。
完璧な子育てを、目指してしまい、自分が毎瞬ベストを尽くしている事を、忘れていた。
そして、自分に沢山の愛を送る代わりに、自分自身に厳しすぎた事。



すっかり、脱ぎかけていたエゴッチの鎧を、わざわざ着てしまった自分でした。



旦那の前では、絶対泣かなかった私。
泣かれたのが、嬉しかったらしく、目がウルウルしていた旦那。
八つ当たりは、本当に悪かったと思い、反省しております。
そして、「情けない言葉であっても、自分の本音を相手に伝える」
そういう、甘えは、してもいいんだ。と学びました。

涙もろい旦那で、エゴッチも沢山あるけど、
そういう感情の、素直さは、私はとても羨ましく思い、
憧れの気持ちもあります(絶対に、旦那には内緒ですよ)






この5日間。Body=Mind=Soulの、バランスが崩れると
人生が、しんどくなると。実感。
そして、この3つのうち、1つでも欠けてはいけない。と
身にもって、学びました。

このバランスを、保には、まず自分の健康管理から。
そして、自分の、心の健康の管理から。
本当に、基礎をしっかりやらないと、いけませんね。


それでは、皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。







宜しければ、クリックお願いします
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村