こんばんペップ\(^o^)/
介護福祉士・運動指導士(インストラクター)
笑いのペップトーカー
井上多栄子きっしゃん!です。

※ ペップ(PEP)とは、
元気・活気の意味です。 


3月11日の
フェイスブック、
ポジティ部(ペップトーク普及協会ページ)
担当させて頂きました。


↓  ↓  ↓


・やろう  できる   やっちまおうぜ

おはようペップ^ ^
笑いのペップトーカーきっしゃん!
井上多栄子です\(^o^)/

一昨日9日は占部理事中心の講演会
昨日10日は内部活性化委員による講演会、
協会は2つの大イベント・祭りを大成幸で終える事ができました。
たくさんの方に来て頂き、また盛り上げて頂き、本当にありがとうございました。
今回この2つの企画は、協会として初の取り組みチャレンジでした。
やったからわかる事、出来た事、次回の為への改善点、そのもっと先へのチャレンジ!!
一生懸命に企画してくれた仲間に本当に感謝で、すげーことやっちまったぜ!!と大拍手を贈ります。

ペップトークは発展途上です^ ^
これからもチャレンジ、チャレンジ!愉しんで進んで行きます。

最後になりましたが、
今日は東日本大震災から8年の日になります。
震災に被災された方々には心からお見舞い申しあげると共に復興に尽力されている皆様には安全に留意されご活躍されることをお祈りいたします。
言葉の力で元気が届きますように!

きっしゃん!井上多栄子




Have a PEP day d(^o^)b

このブログ、
きっしゃん!の、
「笑顔と笑いのペップトーク」
は、日々の私のおもろいネタ、
ペップなネタを配信しています。

このブログを読んでくださった方が、
元気になる言葉・言葉の力で、
笑い、
前向きになって頂ければ幸いです。



きっしゃんの自己紹介
↓  ↓



ペップトークとは、→ →こちら

ペップトーク普及協会HPの自己紹介
↓  ↓