こんばんペップ\(^o^)/
介護福祉士・運動指導士
笑いのペップトーカー
井上多栄子きっしゃん!です。

※ ペップ(PEP)とは、
元気・活気の意味です。


今日は金曜日なので、
なんとなく、8/31だけど、
夏休み最終日
って感じは無いですねっ(笑)

そんな今日、
毎年の贈り物
晴くんのお母さんの実家
京都府福知山の葡萄🍇


今年もたくさん届きました\(^o^)/

冷蔵庫で冷やして、
明日、いっただきまーす^ ^


葡萄、桃、梨
この時期からの楽しみっ

でもねっ
・・・、
歌が無いねんなぁ〜(>_<)


夏の花火、朝顔、スイカ
お年寄りが歌える動揺が
あればなぁ〜
と毎年思います。


ちなみに、この時期
特別養護老人ホームでの
体操の歌は、


♬山田の案山子♬

椅子に座って、
両手を横に、片足あげると
みんな笑顔
大きな声です!


♬虫の声♬
松虫、鈴虫


なんと、
先程、私の家
マンション5階に
コオロギ🦗
雨宿りにきました(笑)


写真撮れば良かったかなっ


きっしゃん



このブログ、
きっしゃん!の、
「笑顔と笑いのペップトーク」
は、日々の私のおもろいネタ、
ペップなネタを配信しています。

このブログを読んでくださった方が、
元気になる言葉・言葉の力で、
笑い、
前向きになって頂ければ幸いです。



きっしゃんの自己紹介
↓  ↓



ペップトークとは、→ →こちら

ペップトーク普及協会HPの自己紹介
↓  ↓