Eski Hamam, Eski Tas
(Aynı Tas, Aynı Hamam)
昔、エディルネに古いハマムがあった. 当時 すでに ぼろぼろで、建て直す必要があったので、入札が行われ、業者が選定された. だが、請け負った業者は 考えた、全部壊すことはないぞ、使える部分は 使って その上に建てれば 見た目は新築だし、経費も節約できるじゃないか・・・と.
こうして<新しい>ハマムが 完成した. ところが 完成検査で 問題が発覚した. 検査人は <壊して新しく建てる>という契約に 従って建てられていないとして 引渡しを拒んだ. 業者も 負けてはいない、どこが古いんだ よく見てくれと主張して 互いに 譲らなかった. 再度 ハマムを 調べた検査人は そこに置かれていた盥を手にとって こう言った. 「見ろ、盥まで元のままじゃないか、前と同じハマム、同じ盥だよ.」
今では <昔と同じ><何も変わってない>という意味を表す慣用句に なっています.
101 Deyim Öykü
Kültürel Bellek - Eski Hamam Eski Tas
ロンドンの地下鉄に次ぐ古さを誇る イスタンブルの地下ケーブルカー<テュネル>
