統合報告書にも記載が増えてきた「コーチング」 | 吉川洋之の企業成長サポートブログ

吉川洋之の企業成長サポートブログ

IR支援会社の運営およびエグゼクティブ・コーチとして活動する吉川洋之の公式ブログです。

 


最近、上場企業の統合報告書で「コーチングを導入している」という記載を

よく見るようになりました。

例えば、ポーラ・オルビスの統合報告書には
「コーチング・プログラムは、役員層を対象にコンピテンシー要件に基づく

  対人影響力の向上を目的としている」
と記載されています。

また、日本ユニシスの統合報告書には

「組織改革関連プログラム」として
「多様なステークホルダーを巻き込み育成・リードしながら変革を推進するために

  コーチングの手法を取得するベーシックコーチングプログラム」と記載されています。

解りやすく図も記載されており、その図によれば

「外部のコーチと会社の中核となるマネジメント層がコーチングを受けることで、
  このコーチングで得た効果を組織に伝え・連鎖させていく」

そうです。

これらはほんの一例ですが、
経営幹部の「個の強化」組織改革を目的として、

「コーチング」が導入されているのは喜ばしい限りです。

知識やノウハウは研修などで得られますが、
一番重要なこと(ハードルが高い)は、得た知識やノウハウを”実践”することです。
この”実践”をサポートする上で「コーチング」は最適です。

 

今、上場企業のIRツールとして一番力が入っているであろう

 (私が勝手に思っているだけかもしれませんが。。)

統合報告書に上記のような記載が増えてきていること自体、

日本企業にこの「コーチング」の強みが徐々に浸透してきている証なのだと思います。

 

私たち(シエーナ)は上記の会社よりも規模の小さい会社が主なお客様ですが、

このような流れに乗って、一社でも多くの企業に「コーチング」の導入を促し、

企業幹部の「個の強化」組織改革を実現を通じ、

より早くより確度の高い企業成長のサポートをしていきたいとあらためて痛感しました。