はちゃっぴ~のブログ -3ページ目

はちゃっぴ~のブログ

最近は主にウーパーのことが中心になってます
よろしくです

今日はお天気がよくて、寒がりな私はほっとしております。
あれから、コクワガタさんは、冬眠に入ったのか、全く見かけなくなりました。( ´△`)
来年の春に再開できるといいなーと思っております。

で、我が家にはこんな方がまだ、おりまして…。


正面から~(*´∀`)
なにか、わかりにくいですね。


横から~(*´∀`)
ツマグロヒョウモンの、通称蝶々りんです。かれこれ、1ヶ月程我が家におります。
羽が奇形で飛べないので、我が家の玄関の植木鉢に、いらっしゃいます。(^^)
前にも1匹居たんですが、外のお花に日向ぼっこがてら、くっ付けていたら、何かの拍子に地面に、落ちたらしく、つれに行ったら、帰らぬ蝶々になっておりました。
(T_T)
その、次の日に実家の庭に、この蝶々りんが、居てお連れして、現在に至ります。

で、今日は、お天気もいいし外の空気もたまには満喫させようと


先ほど近くの農協で買ったお花にのっけてお日様に(°▽°)

娘に、この事をラインで言ったら
また、やばいじゃないの?と返事が…。

しかし、今回は!


このように、段ボールに入って居るので落ちても、大丈夫!♪ヽ(´▽`)/

そして、窓のすぐそばのコンクリートの上に居るので、直ぐに見れる!(^_^)v

日向ぼっこを満喫してくださいませ。
とかいってたら、居ない
(((((゜゜;)

居た!


段ボール良い仕事してくれました。
♪ヽ(´▽`)/

その後は、


花の蜜を満喫なさっておりました。
(*´ω`*)
もう少ししたら帰ろうねー。


クワガタ君、今朝はお出かけ中のようです。

今朝は私からすると、(私は、非常に寒がりです)わりと、寒い朝だったので、もしかするとそろそろ、越冬の時期に来たのかなぁーと

で、壊される前に


ハロウィンということで♪ヽ(´▽`)/



こちら、ゲージの上に置いてあった、トイレシーツをいたずらして、「まずい!ばれた(*_*)」な、ワンコです。
今から1ヶ月ほど前の 事。
一番したの子供が、学校からコクワガタをもって帰って来た。
あんまり元気もない感じだったので、人の家の中でも、死んでしまうより、外の方がいいだろうと、家の前の小さい花壇に、梨を少し切って一緒に置いておいた。


ら、凄いお腹がすいていたらしく、

食べまくり?飲みまくり?です。(*´∀`)
だから、元気がなかったんだね、君
まあ、お腹一杯になったら、好きなところにお行きー。
と、家に戻ったわけでございます。
次の日。
彼はそのまま梨の所に居りまして、その次の日も、又次の日も…。
あんまりにも、動く事なく、そこに居るんで、もしかして…。と思いつんつんしてみたら、「何かよう?」て 感じで、動き出したのでひとまず安心。
私が、見るときがご飯時だったのか?
そろそろ、あげた梨もなんだかなーって感じになってきたので、新しい奴をあげました。




美味しそうに飲んで?食べてます(*´∀`)

次の日、彼は居なくなっておりました。
今までずっと、彼が、いなくなったら、なにやら寂しい気が….(  ;∀;)

彼が、居なくなって3日程した、朝
お腹がすいたのか、置いておいた梨にくっついて、おりました。


お帰りー♪ヽ(´▽`)/

で、こんなことを繰り返し、花壇の横を通るときに居るかなー?っと見る事が日課みたくなったわけです。(*´∀`)

で、ある日私は、家のなかで
「そろそろ、あげる梨が無くなるなー」何て言っておりました。

偶然か、その次の日から、彼は居なくなってしまいました。(>_<)
次の日、その次の日帰ってきません。

時期的にそろそろ、越冬?
とかも、思ったり…。

何気に、梨はもう1個あるから、居ても大丈夫やよーっと、いつもいた場所に向かって、言ってみたり…。

そして、たまたまなのか、偶然なのか、そう言った次の日の夜のこと


帰ってきましたー。
お帰りー
新しい梨あげました。♪ヽ(´▽`)/

そして、


花壇の片隅に、今日も彼は居ます。
(*´∀`)
先日の 事。旦那実家から丹波栗をもらいました。🌰
で、栗をもらうのは有り難いのですが、我が家、栗嫌いが沢山いるので、貰う度に   茹でて食べようか?ご飯に入れようか?一個だけ植木鉢に、埋めてみる?とかいろいろ悩んでいる内に、月日は流れ栗虫さんがやってくると、いうパターンがお決まりみたいな感じになるのですが、今回もきっちりそのパターンにはまったわけです。
ですが、私にするとレオパが好きそうとか、タイサラ君が好きそう♪ヽ(´▽`)/
と、若干ウェルカムみたいな、所もあったりしたわけなのですが、我が娘は、栗虫君が大嫌い(´д`|||)
私が、栗虫(さっきから、栗虫といってますが、像虫の幼虫です)
を捕獲してると、大激怒(#`皿´)
栗を袋ごと、庭に投げ捨て、鼻血までだしました。(´д`|||)
そんな、娘をよそに、タイサラ君は、非常に満足そげでした。(*´∀`)
レオパは、ちょっと微妙そげでした。


まだ、食べたそうに、こっち見てます。


こちらは、ちと微妙。



こっちは、虫嫌いなので、所定の位置で、金魚を待っております。

そして、私は密かに庭の栗を拾って、栗虫さんを回収しようかと、企み中。
見つかったらやばそう(^_^;)です。