その子は、8月の終わり頃に我が家にやってきた子でした。
リューシがほしいなっと思っていたときに
たまたま、ショップで見かけたの出会いでした。
こっちのほうでは結構有名なショップなのですが
そこに、居たウパ達はみんな大きさが20cmくらいの子でしたが
入っていた水槽?がよく鈴虫なんかを入れて売っているような小さなケースでした
ですので、中に居るウパ達は足が奇形だったり、背びれに穴が開いていたり
足の指が10本あったりという状態でした。
その中から、我が家にやってきたのがこの子でした。
真っ白でお腹がまん丸で、お餅みたいな子でした。
エラにふさふさもなったくなかったんですが、
広い水槽に(そんなに広くないかもしれないけど、あれよりまし!)入れてあげてたら
少しは、ふさふさが、復活するかなぁ~っとか思っていました。
でも、ふさふさがなくても、ピコピコって感じにパタパタするのが
かわいかったりしました。
ご飯もすっごい、飛びついて食べるし、先住のゴールデンとも仲良くしてくれ
喧嘩もせずおりました。
ただ、ちょっと気になるのが、お腹が大きすぎること
ぽんぽこりんです。
気になっていた矢先のこと、
エサにまったく反応しなくなりました。
でも、一緒に居るメダカが少しずつ減っているようなので
食べてる?っとか思ったりもしていました。
そして、ついにエラの色が真っ白になってしまいました。
こういう格好で居ることが多くなりました。
ほとんど食べていないのに、おなかはぽんぽんです。
なんか、いやの予感はしていました。
どこかのブログでこんな子を見たことがあったからです。
心のどこかで、お別れが近いような予感がしていました。
そして、先ほどこの子は星になりました。
こんな家だったけど、あなたは幸せでしたか?
たった、2カ月だったけどありがと