絶滅危惧種に指定している都道府県もある、

貴重な、センブリ

 

センブリには、ヤマトセンブリなど3種あるが、同定は困難とある。

ここでは、センブリと呼ぶことにする。

 

 

そのセンブリが、

私の手にとまった!!!!!

ぎょーえーーーーーー

 

ヘビトンボを思わせる、

グイッと突き出た、頭部。

 

水生昆虫で、

羽化すると、水から出てくる。

 

 

 

 

センブリは、

アミメカゲロウ目の、昆虫。

 

 

この、目は、不思議な昆虫の宝庫

 

ヘビトンボ科の、ヘビトンボは、

「風の谷のナウシカ」の、ヘビトンボの、モデルと言われている。

宮崎駿も、いい昆虫を選んだもんだ。

かなりの、昆虫少年に違いない。

 

ウスバカゲロウ科の、ウスバカゲロウは、

幼虫時代は、蟻地獄と言われる。

 

クサカゲロウ科の、クサカゲロウの、卵は

優曇華(うどんげ)と言われる。

めったに見ることができない、貴重な華という意味。

 

ツノトンボ科の ツノトンボは、

見た目がトンボそっくりだが、異常に長い触覚を持っている。

 

カマキリモドキ科の、カマキリモドキは、

カマキリと、トンボを、合体させた昆虫…としか見えない。

昆虫界きっての、奇怪な形。

 

ラクダムシ科の、ラクダムシは、

トンボの背中に、ラクダのような瘤がある。

 

まあ、

キリがないからやめますが、

ことほどかように、アミメカゲロウ目は、

変な、昆虫の、集まりなのです。