ホタルガ

 

瀬戸北地区特派員から、オオカマキリの写真と一緒に送られてきた。

立派な触覚から、雄だと分かる。

 

 

これとよく似たガで、シロシタホタルガというのがいる。

 

 

どこが違うかというと、白いラインが、ホタルガよりも、上にある。

どうして

白が上にあるのに、

シロシタホタルガ (白下蛍蛾) と言うのだろう。

ホタルガ や シロシタホタルガ に出合うたびに

私は、不思議でならなかったのですが、

 

最近分かりました。

写真に写っているのは前翅ですが、

後翅、つまり下の翅が白いのが、「白下ほたるが」、なのでした。