こんくーる | わが家の3姉妹の育児・教育備忘録

わが家の3姉妹の育児・教育備忘録

それぞれ個性的な3姉妹との日々の格闘記録

 

 コンクール追加

長女の希望 & 師事する先生とのご相談の結果、コンクール1回/年協定(?)を破棄して、今年は2つ参加することとなりました滝汗

 

 

・1つは夏に開催される隔年のVnコンクール

 

・もう1つは先日の記事にした学生音コンになります。

 

 

後者は言わずと知れた国内最高レベルのコンクールであり、小4~6年生が同一部門となるので、なかなかに厳しいものがありますが、良い経験にはなるはず…ネガティブ

 

 

 

 改めて課題曲

先日学生音コンHPでも課題曲が発表となりました。

 

 

2024年Vn小学生部門の課題曲は、

 

 

(予選)ローデ:24のキャプリスより第1番

 

 

 

(本選)モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 第1楽章 

   (カデンツァ含む、自作も可!)

 

 

 

 

(全国大会)以下の候補曲より1曲選択。

サン=サーンス:序奏とロンドカプリチオーソ

ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第1番

ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第2番

ヴィエニャフスキ:モスクワの思い出

ドヴォルザーク:4つのロマンティックな小品より第1曲,第2曲

モーツァルト(クライスラー):ロンド

パガニーニ(クライスラー):ラ・カンパネラ

クライスラー:プレリュードとアレグロ

バルトーク:ルーマニア民族舞曲

 

となっています。

 

 

 

・予選のローデ1番は、24曲の中ではかなり譜読みしやすそうな印象です。

 

 

・モーツァルトについては、只今4番の熱烈指導を受けている最中ですが、5番もいずれ学習が必須な曲ということで、続けて学習するのも悪くないだろうということでした驚き 

しかし今回なんといってもユニークなのが、自作カデンツァもOKという点!これまではヨアヒム版で固定だったと思われますが、ぜひ色々とモチーフを作って先生とカッコいいカデンツァに仕上げてみて欲しいものですグラサン

 

 

・昨年同様、全国大会は選択制となりました。

昨年入っていたシャコンヌ(ヴィターリ)やツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)は脱落し、ヴィエニャフスキ、クライスラー成分が強化されました (持ち曲が…赤ちゃん泣き)

でも、自由曲だとまず選ばないドヴォルザークの4つのロマンティックな小品なんかも入っていて素敵です照れ