このところ映画の前の腹ごしらえの定番は”うどん”
でも、超猫舌のファブル気分を味わいたく”銀だこ”
を食べて「熱っちぃ~!」ってやろうとしたのですが
なんと映画館のあるセノバというショッピングモール
のフードコートの改装中で”銀だこ”が閉店していた。
仕方なくラーメンに、別にラーメンで「熱っちぃ~!」
で十分ファブル的なのですが想定外で気分凹む。
実は岡田准一さんのドラマ「SP」シリーズが大好き
今回観に行く前日になんと1作目の「ザ・ファブル」
が金曜ロードショーで放送されるということで予習
かねて見てから映画館に行きました。今作の方が
アクション、ストーリー等含め、数倍面白いです
漫才のような掛け合いでわらいあり、シリアスあり
そして岡田准一さんのアクションと盛沢山、お薦め!
今テレビドラマ「ドラゴン桜」に出演の平手友梨奈
さんも、重要な役ででて、なかなか楽しめました。
シネマトゥデイ作品情報より
見どころ
南勝久のベストセラーコミックを原作にしたアクションの続編。誰も殺さずに暮らせというボスの命令を守る暗殺者が、巨悪との戦いを余儀なくされる。監督は前作に引き続き江口カン。『燃えよ剣』などの岡田准一、『伊藤くん A to E』などの木村文乃、『少女』などの山本美月といった前作のメンバーに加え、堤真一、平手友梨奈、安藤政信らが新たに出演する。
あらすじ
最強の殺し屋「ファブル」として裏社会で恐れられていたものの、ボス(佐藤浩市)から誰も殺さずに一般社会に溶け込んで生きるよう命じられたアキラ(岡田准一)。相棒ヨウコ(木村文乃)と兄妹を装い、アルバイト先のデザイン会社オクトパスの社長・田高田(佐藤二朗)と社員ミサキ(山本美月)に素性を知られることなく平穏な日々を過ごしていた。そんな中でアキラはNPO団体の代表を務める宇津帆(堤真一)と出会い、やがて彼がターゲットから金をだまし取っては命も奪う危険人物であることを知る。
キャスト
岡田准一(ファブル/佐藤アキラ) 木村文乃(佐藤ヨウコ) 平手友梨奈(佐羽ヒナコ) 安藤政信(鈴木) 黒瀬純(井崎) 好井まさお(貝沼) 橋本マナミ(アイ) 宮川大輔(ジャッカル富岡) 山本美月(ミサキ) 佐藤二朗(田高田) 井之脇海(黒塩) 安田顕(海老原) 佐藤浩市(ボス) 堤真一(宇津帆)
スタッフ
原作 南勝久 監督・脚本 江口カン 脚本 山浦雅大 音楽 グランドファンク アクション監督 横山誠 ファイトコレオグラファー 岡田准一 製作代表 高橋敏弘 沢桂一 藤島ジュリーK. 菊川雄士 有馬一昭 角田真敏 田中祐介 坪内弘樹 昆野俊之 加藤智啓 森要治 小櫻顕 廣瀬健一 エグゼクティブプロデューサー 吉田繁暁 伊藤響 プロデューサー 藤村直人 宇高武志 佐藤満 共同プロデューサー 谷生俊美 ラインプロデューサー 下村和也 監督補 川井隼人 撮影 直井康志 美術 小泉博康 照明 田中洵 録音 田辺正晴 装飾 池田亮平 スタイリスト 伊賀大介 ヘアメイク 沢田久美子 特殊メイク造形 中田彰輝 スクリプター 吉田純子 助監督 猪腰弘之 ガンエフェクト 納富貴久男 操演 鳴海聡 カーアクション 西村信宏 編集 和田剛 板倉直美 整音 反町憲人 VFXスーパーバイザー 小坂一順 音響効果 北田雅也 キャスティング 北田由利子 制作担当 小坂正人 音楽プロデューサー 茂木英興 宣伝プロデューサー 清宮礼子