この映画シリーズ
踊る大捜査線 THE MOVIE
踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 やつらを解放せよ!
どれも観ているのでもう観ないわけにはいきません。
今回のこの作品、事件自体の面白さというよりは
最後ということでオールキャストの送別会的
お祝い映画のような感じでした。
このシリーズをずっと観ていた人には
たまらないつくりになっております。
いつもシリーズものを観ていて思うのは
前作を観ていなくてこの作品だけ観た人は
どんな感想を持つんだろうかということ。
そういう意味では、出来れば前3作品を見てから
観にいくとより興味深く観れるのではないだろうか。
予告編を見ると違うストーリーを想像するね
ワーナーマイカルシネマ作品案内より
【ストーリー】
国際環境エネルギーサミット会場で誘拐事件が起こり、その後被害者が殺された状態で発見される。殺害に使われたのは、警察が押収した拳銃だった。捜査を担当することになった湾岸署だったが、青島(織田裕二)ら捜査員には情報がまったく開示されない方針が決定。そんな中、第2の殺人が起き、続く第3の事件では真下(ユースケ・サンタマリア)の息子が誘拐されてしまう。
テレビドラマ、映画共に絶大な人気を誇り、映画版では数々の記録を打ち立てた『踊る大捜査線』シリーズの劇場版第4弾にして最終作。警察が押収した拳銃が絡む殺人事件を皮切りに、第2の殺人、そしてユースケ・サンタマリア演じる真下湾岸署署長の子どもの誘拐事件が発生し、織田裕二ふんする青島ら湾岸署のメンバーが捜査に奔走する。織田、深津絵里などのレギュラー陣、前作から加わった小栗旬のほか、犯人役でSMAPの香取慎吾が出演。青島たちにいかなる試練が待ち受けるのか、15年の歴史に幕を下ろすにふさわしい派手な展開に期待。
【監督】 本広克行
【脚本】 君塚良一
【出演】 織田裕二、深津絵里、ユースケ・サンタマリア、柳葉敏郎
伊藤淳史、内田有紀、小泉孝太郎、北村総一朗、小野武彦
斉藤暁、佐戸井けん太、真矢みき、筧利夫、小栗旬、香取慎吾