きりんさんと魔法の国に行きたい
Amebaでブログを始めよう!
ひさしぶりにね 漫画を買ったんですけど
ヤマシタトモコさんの新刊と志村貴子さんの娘の家出
あとブックオフで有閑倶楽部6巻までとエースをねらえ全巻買ったんだけど

あたし小さい頃漫画読んじゃいけないおうちで
唯一読んでよかったのがドラえもんのあの 教育漫画みたいなやつと歴史上の人物の漫画みたいなやつ?
あとお母様が小さい頃に買ってたエースをねらえ!とキャンディ・キャンディで
小5まではほんとにそれしか読んでなかったからか昔の少女漫画の絵がとても好きで
キャンディ・キャンディは今買えないしもとからエースの方が好きで
エースをねらえ!の文庫がだいたい100円であったからこれは買うしかないじゃん…って思って買ったんだけど
あれが何年前の作品だかわかんないけどほんっっっっっとに名作だと思うんですよ………
多分理想の男性像ってエースをねらえとサウンド・オブ・ミュージックで作られてるんだよなあ…
宗像コーチと大佐な…かっこよすぎんだろ…


買った新刊の話に戻ろう
志村貴子さんの娘の家出 すごく好きだった
ていうか志村さんの絵が好き やっぱりあの人の描く女の子のふんわりしたライン すごく魅力的だなあって思う
体のラインがえろくていい…でも最近線太くなったよな 線太いのもかわいくていいけどペンかえたのかなあ
いろんなタイプの女の子の顔のかたち、目のかたち、口、表情ってすごく鮮やかに見える気がする 好き~~~~~大好き
青い花もすごく好きだった あの全体から出てる百合感最高…って思ったけど
娘の家出は普通にノーマルだしふんわりかおるえろいにおいが好きでした

ヤマシタトモコさんの新刊 運命の女の子 長編作品3つ入ったコミックだったんだけども
まず表紙が綺麗!!素敵 女の子のほんのり赤い目元ときらきらの目 バイト先で発売日に探してて、見つけたときの嬉しさとかじっさい実物見て目の奥がぎらっとしてる加工見て
ああ…素敵……好き………って思った
ヤマシタトモコさんのコミック全部持ってるんだけどね さんかく窓の表紙もすっっっっごくかっこよかった
あとサタニック・スイートも色とか素敵だった…ああ…センスある……かっこいい………
表紙の話ばっかりしてた
内容は最初の話がものすごく怖くて好きでした…
まあなんというかとにかくヤマシタトモコさんの描く漫画がね すごく好きなんですよ……とにかく……
もし読みたい人がいたりしたら貸しますので……布教したい……


もうすぐインターンはじまるつらい
宇都宮の話をしようか!!!!!ちょっと日が経ったからね
あ、ちゃんと終電前に帰って来れました よかったよかった

こんばんは

なんで宇都宮なんて行ったのかというとまあライブだったんですよ
アップアップガールズ(仮)ってアイドルのライブに初参戦してきました
まあ簡潔に感想を言うとものすごく楽しかったしものすごく泣きました
みんなが登場した瞬間に涙腺が崩壊したレベル
ずっと見てみたかったんだけどアイドルの現場に最近まで行ってなくて
ずっと迷っててでもいい加減行こう!って思って えいってブログ先行使ってチケット取って
なぜか宇都宮に行ってきたんですけど

宇都宮って遠いね…池袋で乗り換えて1時間半くらいがたがた湘南新宿ラインに揺られた
宇都宮の駅から東武宇都宮駅まで歩いて、間にあるドンキでサイリウム買うか迷って買わないで飲み物だけ買って行って
物販でTシャツとタオル買って握手券もらって握手苦手だから握手券を知らないおねえさんに譲って
時間あったから餃子を食べてライブに行ったわけです

19時スタートで21時前に終わるという健全なライブでした そんなもんなのかしら…?
ライブハウス行くと普通に終わるの22時前とかもざらにあるから早い!帰れる!!って思って駅まで歩いてのんびり帰ったけど
まあライブ始まる前とか緊張しすぎて吐き気したしライブ始まって最初の1曲とかずっと泣いてたんだけど
ほんっっっとうにみんながかわいくてきらきらしてて感動した…アイドルってすごい


これ以上アイドルの話してるときもちわるい人になるのでやめますけど本当に楽しかった
下北沢のツアーファイナル、他のライブとかぶってたんだけどはしごする事にしました そっちの見たいバンドがトリだったからアプガ見終わってから走ってライブハウス移動すれば間に合う はず
餃子を食べに行くわけではないけど今からちょっと宇都宮に行きます
夜にかえって来れなかったら笑う 終電早い 20:20が終電だってさ!!!早すぎでしょ

毛先巻いてるからか分かんないけどものすごくものすごく髪の毛が傷んでる
しかもここ数週間がひどい なんでかしら……
シャンプーかえようかなあ 今マシェリなんだけど トリートメントも。髪の毛はだいたい今全部マシェリでやってるんだけども
香りがいいのでとても気に入ってる 最近のアジエンスのボトルかわいいよねって思った
パッケージが好きなのはTSUBAKIも。赤が綺麗だよねえ

まあ関係なかった

昨日 じゃないや この前の土日は平面の会したり謎解きゲームに参加したあとカラオケ行ったりしました

平面会は結局平面しなかったけどね えへ
でもいろいろ改めて考えさせられる機会を与えられた感じでしたね個人的にこう 考えましたいろいろと
今回一緒にやった相手が美術とかそんなに全く関係ない人なんだけどデザインとかは好きな人で
動画とか作ったりする人で まあ こう 勉強したいらしいのでじゃあやろうかーって誘ったんだけど
結構そうゆう平面的っていうかぱきぱきした画面を作るのが苦手らしくて
苦手なのに無理に誘ってしまったのかなーとかも思いつつね
あたしも上手く教えてあげられないし あたしが教えてあげれるのっていわゆる作業の行程とかだけだから 悲しい
美しい画面構成ってこうゆうもの!!ってばーんと提示できないのが悔しかった 伝わらないよお
多摩グラよりも視デ向きなのかなーとは思った

話をかえよう 悲しくなってきた

仮面ライダーのショッカーのなんか謎解きゲームとやらに参加してきました!!


まあここまで書いたところでそろそろ時間がやばいので続きは帰ってきたら!!!!!宇都宮いくぞーーーー!!!!雨っぽいけど!!!つらい
ホラー映画は好き? ブログネタ:ホラー映画は好き? 参加中
本文はここから





ホラー映画は基本的にとても苦手だけど定期的に見たいなあって思う波がくる派

はろはろー

ホラー映画もお化け屋敷もそもそも怖いものとかすごい苦手だし夜道とかでふっと視界をよぎるものが人に見えたりして1人でめっっちゃびびったりするチキンだけど
たまーーーーーに見たくなるんだよね 前回見たのは4、5年前だけど
お化け屋敷に至っては最後に入ったの中2だからえっとーーーーーーーー……何年前だ?
ちょっと考えると悲しくなるような年数が出そうでつらいです

ホラー映画で涼しくなるみたいな企画というかたまに見るけどばかなんですかね…としか思えない
涼しいっていうか怖くて他人にくっつきたくなるから暑い…本末転倒…
日本のホラーも洋物もだめです。まあ3本しか見た事無いんだけど!
最近グロはいけるのかもしれないって思ってたまにTSUTAYAで気になるのを見つけると友人にこれ見てみようよーって誘ってるんだけど見てくれない
友人もホラー得意じゃないからね…仕方ないね……


映画繋がりで
AKIRA見てきました 大友さんの! あとMEMORIESもやってたから見てきた
15時くらいから見始めて映画館出たのが19時半でした 途中10分の休憩があったけど
なんというかとてもおもしろかったしかっこよかったんだけど何よりも背中とお尻が痛かった
映画館の椅子が悪いとかじゃないんだけど本当に痛かった AKIRA終わったくらいで既にめっちゃ痛い感じ
そもそも筋肉痛だったんだよ!最近のいろいろな運動のせいで!!もう!!悔しい
でもとても面白かった 面白かったんだけどちょっとぐろかったしちょっと怖かったね
なんとなくエルフェンリートみたいなぐろさもあった
あと途中からパプリカ思い出して、パプリカ見たいなーって思って映画館でてからずっとパプリカ見たいーって言ってた
友人が見た事無いっぽいから今度借りて一緒に見ようと思う あれすごく好き

話をAKIRAに戻そうか

以前からずっと見たかったから目黒で今やってるって聞いて急いでその友人を誘って行ってきたんだけども
内容全く知らなくて SFって事とバイクに乗るって事しか知らないのに誘ったんだけど
とにかくポスターがかっこいいしちょこっとたまに映像を見たりすると構図がキメキメでめっちゃかっこいいからそのために見たかったんだけど
いざ見てみると普通に面白かった でもSFって難しいんだなって思った
普段SFってほんとに読まないしあんまり見ないから新鮮な気分だった。
公開が1988年らしくてあたし生まれてない…っていうかその時代にこれを作れるのか…!って感動したけどよくよく考えたらディズニーとかだってそのくらいからすごいことしてるんだよなあ
でもやっぱりどちらかと言うとジブリ感あるというか いやジブリ感もないんだけどね?色調とかが。
序盤の光の魅せ方というか とにかく素敵だった
なんかすごい箇条書きみたいになってて読みにくいけどもういろいろメモしておきたいから
素敵だったなあって思うのは光、建物、あとメカ。
今敏さんは多分大友さんの影響をすごく受けたんだろうなあって思いながらMEMORIESもAKIRAも見た
MEMORIESは短編集っていうのかなあ 3つのお話があったんだけど 3つ目の大砲の街っていう作品の色とタッチがすごく好きだった
大砲の街の赤がすごくすごく綺麗だった 素敵
他にも言いたい事があるけどこのへんにしておこう 見に行ってよかった
8日までやってるよ!って思ったけどもうあと2日しかないのね 行ってよかったーーーー


明日は!!バイト先の子と飲みに行くようやったね!!!!嬉しい
送別会とか忘年会みたいなみんなで飲むのはやったけど夜の若い子だけで飲むのは初めてなのでそわそわ

そして今週末は映画見に行ったりしてる友人と平面構成の勉強会ですやったね
あたしの部屋か大学のアトリエを借りるつもり 明日大学に連絡してみよう 助手さんいるかなあ…
多摩美から合格作品載ってる資料取り寄せたりしてます めっちゃ楽しみなんだもん
ずっと使ってたペンケースがほんとうにぼろぼろになってきてて同じものが欲しいんだけど
どうやらもう生産してないらしくて悲しみです はろはろ


確かこれえるさんからもらったんだと思うんだけど
ほんっっっっっっとうに気に入っててぼろぼろになった今でも製図用のもの入れて使ってるんだけど
角とか角じゃないところとかが破けてきててそろそろ限界がきてる感じで悲しいんすよ…
ちなみにこれ http://www.hightide.co.jp/online/gp033.html
すっっっっごいかわいいしすごい気に入ってて サイズ感も手触りも大好きなのでつらい

今は黒い合皮系のくるくるって巻いて使うペンケース使ってる これも気に入ってる
それとあのテントのやつね ほんとにずっと使ってるんだよ…つらい…


基本的に文房具というものが好きで 最近はシャーペンじゃなくて芯ホルダーを使ってます
まあ製図かくときに教授に芯ホルダーの方がいいよ!!買えよ!!かわいいのとかあるし集めなよ!!ってめっちゃゴリ押しされて
ある日教授がものすごい量の芯ホルダーのコレクション持ってきて確かにかわいいのもあったから使ってみるかーって思って使ってみてるんだけど
これがすごく使いやすくてお絵描きとか捗る いえーい
シャーペンよりも鉛筆に近い っていうかほぼ鉛筆かなあ
鉛筆の芯と同じくらいの芯がシャーペンに入ってる感じ。だからちっちゃい鉛筆削りみたいなの持ち歩くかんじ
じゃないとまるくなっちゃうからね
濃淡つけやすいのがとても気に入ってる 文字かくときはたまに困るけどシャーペン最近使ってない


なんかステマっぽくなっちゃったね


そういえばこの前お金払ってきたから確定したんだけど
モー娘。の秋ツアー参戦しますやばい今から緊張する……
9月末の武道館のお金払ってきたんだけどそれまでに痩せるって決めたのでがんばる
ちゃゆ卒業のツアーなんだから参戦しておきたい…って思ってえいって申し込んでしまった
8月にはアプガにも行くし9月当たればベビメタも行くしアイドルにまみれている…嬉しい…
ほんとは8月の2、3にあるTIFっていうアイドルのフェスにも行きたかったけどバイトだしお金ないつらい……
だから来月末の@JAMだけでもいきたいんだけどだめかなーTパレのも行きたい



話はとても変わって 知り合いに色彩構成を軽く教える事になって
あたしも教えられる事なんて何も無い気がするんだけど教える事になって
予備校でやった作品を実家から持ってきて最近見直す機会があったんだけど
やっぱり色の構成ってすごく楽しいなあと 色と形で魅せるのすごく楽しいよね
だいたい見直してみて綺麗だなーとか好きだなーって思うのが多摩グラ想定のもので 未だにあそこにやっぱり行きたかったなあって思う
建築もすごく楽しいし(つらいけど)教授も大好きだけどやっぱり多摩グラに入りたかった あれはブランドだしね
平面デザインやる上で在籍中でも多摩グラで勉強してますって言うと多摩グラかあ~~~~すげ~~~~~ってなるし
多摩グラは多摩美のグラフィックデザイン学科のことね…本当に都内の私大の平面デザインだとダントツで美しい受験作品が見れると思う感じのエリート感ある

まあそれで色だったりとか絵の具とか引っ張りだしてきたいんだけど
今日が最終提出日だから自分で作ったカラーチップを見てたんだけど当時普通にがんばってたなあと思って切なくなった


服とか持ち物の色が偏ってる

あたし基本的に赤系の色が似合うし赤が好きだからつい赤いものが増えてしまって
これはよくないと思って最近めっちゃ鮮やかな青いスカートとかレモンイエローのスカートだとか買ったりして着てるんだけど
トップスの色を冒険するのって難しいなあって思ってなかなかできない
下にくるものは別に緑のスカートだって今まで持ってたし。でも青いジャケットとかカーディガンとかなかな着れない感じ
あーんお洋服が欲しい!!洋服好き!!!!化粧品ももっといろいろ欲しいいろいろ試したい
お金が欲しい


では 模型を貼って撮影して大学持って行きます がんばる
違うんです何回かかきにきてたんです
途中までかいて全部消してたりしたけど

いつから書いてないんだろうって思ったらコミティア終わった事すらもかいてないの!?!?びびる
コミティアの前にもコミティアの後にも書こうとしたはずなのにどうゆうことなんだ……

もう7月も後半ですよ!!海の日ですね?ごきげんよう

最近は大学の最終提出でひいひい言いつつその事でものすごくテンションが落ちて夜中5回くらい目が覚めたりしてます元気です
ここ数週間の夢見の悪さがやばい 10分くらいだけすっと寝ちゃう時とかが一番やばい
ああゆう時絶対おびえながら目覚める 何がそんなにあたしを追いつめているんだ……
…………課題だな


そういえばマレフィセント見てきました初日にwwwwwwひい
今はマーニーと渇き。と青鬼が見たいですね そわそわ
渇き。は監督が好きなので絶対絶対みたいです青鬼は去年の戦隊の敵の人が出てるから見たいっていうちょっとそうゆう はい


マレフィセントはこう CGがすごくてああ、現実に魔法はあるんだなあ…ってちょっとふわふわした考えに至りそうになりました
映像がもう とにかく綺麗ですね…さすがでぃずにー…
アナ雪もほんとCG技術の高さにこう 圧倒されましたけども!!
マレフィセントはもうCGというよりも魔法というか ほんとにそんな印象
翼の動きとかよかったなあ…ドラゴンもかっこよかったし
息をふーっってやって魔法をかけるのすっごく素敵だったきらきらなの!!すてき!!
カラスもとってもかわいかった


ネタバレかもしれない
アナ雪といいマレフィセントといい、王子様とお姫様の間の愛が真実の愛じゃないってのがこう
きますね
まああいつが出てきた時にいやこいつがキスしてもだめだろ~~~~~~って思ってたのはあたしだけじゃないはず
マーニーも百合っぽいし今年は百合がきてるんですかね??きゃっほー!!

夏休みですねもうすぐ
どこにも行く予定がないです 強いて言うならインターンシップで20日ほど横浜に通います
あ!!!!!!ライブいきます!!!!!!!!やったー!
アップアップガールズ(仮)のチケットとったので来月の真ん中くらいに!!いえい!!うれしい
泣くかもしれないけどライブハウスだから泣かないようにしよ…がんばろ

ではちゃんとまた書きにきます!!!!課題終わりますように!!!!
京都に行って参ります 大学の研修です
お勉強しに行きます まあ遊ぶけどね?????うん ふふ

また微妙にあきはじめましたけどブログかいてないなーかきたいなーっていうあきかただから去年よりはましだわ

そうだわ 仮面ライダーの話をしてなかった
仮面ライダー分かってはいました ちょっと分かってましたけどどっっっぷりはまりました案の定
無意識のうちに避けていたというかそのままでいればよかったものを……
劇場版の仮面ライダー大戦。あれをまさかあたし2回目見に行くなんて思ってませんでした
とっても楽しかったです……
よくよく考えたら子供の頃は戦隊ものに夢中になってたわけだし嫌いなわけが無いんですよ
今やってる鎧武はもう追いついたしトッキュウジャーはまだ始まったばかりだから普通に追いついたし
今は一個前の仮面ライダーウィザードとキョウリュウジャーを見てます キョウリュウジャーがあまりにも愛しすぎてつらい
キョウリュウレッドがあまりにも愛しくて中の人の写真集を一瞬ぽちりそうになりましたけど冷静に考えたら中の人が好きなわけではないので大丈夫でした
キャラクターが好きなのでもしレッドとしてとかキョウリュウジャーみんなでの写真集が電王みたいに出てたらきっと買ってました…ふうう怖いよお
とりあえず仮面ライダーは平成は全部見ようと思ってて スーパー戦隊もハリケンジャーとかタイムレンジャーとか昔見てたところまでは遡るつもりです 楽しみが増えた

大学の課題がなかなか面白いのと、今年から外部の先生?というかなんていうのかしら
非常勤の先生に教わる事も増えたのですごく新鮮です 厳しいけど!!すごく厳しい
やっぱり大学の教授よりもずっと厳しいし現実突きつけられるけどでも社会に出る前に気付けてよかったって思ったりするし すごく勉強になる
でもこの前女の子が泣いてた きつかったらしい ふええ
本格的にあたしは建築のお仕事をこの先するんだろうなあって感じの授業とかそうゆう日々を送ってて なんだか人ごとみたいなんだけど
確かにおうち考えるのも建物見るのも大好きだし気になるけど本当にこれがしたいのかな?ってのは未だにちょっと分からない
でも以前ほどは装丁に惹かれなくなった 平面も好きだしとてもかっこいいと思うけど
でも大きいものを実際に自分で全部決める事が出来るって最高に素敵だと思うのよ もっともっとやりたい
もっともっと出来る事が増えたらきっと世界は今の100倍くらい楽しくなるんだろうなあ
でもあたし早死にしたいからうーん

明日からの京都の予定なんんんんんにも建ててない ふふ
行きたいお寺2つと水族館に行くことは決めてるけど水族館行ってる場合なのかしら…とも思うよ でもいいんだもん行きたいし
あ、帰りのバスのチケット忘れないようにしなきゃ 忘れたら死ぬパターン

さてさて コミティアの準備と旅行の準備だから今夜は寝れないですね がんばるぞー
京都から帰ってきたらいろいろかけるといいなあ じゃあね
風邪を引いたのでおうちにいるのでブログでもかこうと思います 寝ようよ というのもあるけど昨日たっぷり寝たし
咳のせいで寝づらいのでね うん 少しだけ

大学が始まって1週間くらい過ぎたところで熱を出すあたりあたしの体はよく分かってるなあと
大学つらいです^^^^人間関係だけですけど つらいの
授業はきついけど楽しいし先生の話も面白いのでいいんですけどは~~~~~~~人間!!人間って嫌だわね!!ってなります
まあいいや

最近お料理にはまっているというかまあひたすら何かを作るの楽しいなあみたいな
いろいろ作ってます この前餃子を皮から作って1人で食べたりしました
手作りの皮って市販のよりももちもちしてておいしいですね しあわせ
お野菜とかを八百屋さんで買ったりするようになりました 楽しい
旬のお野菜とか分かりますね スーパーだとあんまり分からない
お魚屋さんとかもお話してるとちょっと安くしてもらえたり そうゆうのいいなあって思いながら買い物したりして生活してます

コミティアに出すポストカードの絵をようやく ようやく塗り始めました…塗り大嫌いマンなので…
水彩で塗るものは塗るのでいいんですけど 水彩じゃないものどうしよう…全部水彩にしようかなあって思ったけどそれするにはもう時間が うわ ほんとにもう時間ないよ!?
来月の5日ってことはほんとにもう時間ないあああああああヒャッホー
時間がない頑張ろうお絵描きして粘土に色を塗ろう!!

咳がとまらない

最近また本を読んでます 読み始めるとやめられないとまらない
知り合いがラノベを出したり(!)したので珍しくラノベを読んだりもしてます
あとその知り合いに勧められて狂乱家族日記とかいうラノベも途中まで読んでます 今積んでるけど
あれですね テンポがよくて文字数が普通の小説よりも少ない印象だから ラノベって読むの早いですね…
ラノベは読むけど文学読まないって人の気持ちがなんとなく分かりました

喉があれなのかオレンジジュースがものすごく喉にしみてなんの拷問かと思った

コミティアも近いですがもうすぐ京都に行きます 大学の建築系の生徒と教授と助手さんで
桂離宮とか修学院離宮とか見に行きます あとは自由行動です
自由行動が多すぎてとまどいます 好きなところたくさん見に行けたら良いなあそわそわ
そのうちの1日はあたしのお母様とお父様も京都にいるぽいから一緒にどこか回ろうかなーって思います ふふ どうかなー
龍安寺がとーーーーっても好きなので行きたいです あと今回行きたいのは円通寺!!行くぞーー
でもお母様はおいしいものが食べたいそうです まあいいや そんなもんだよね

ではそろそろ一応おふとんに戻ります またね
昨日はライブに行ってお酒を飲みました おいしかった

こんばんは

明日は健康診断とかいうクソイベントの日ですねキャッホー体重はかりたくない
でも別に今夜抜いたりとかはしません普通に食べます そんな付け焼き刃しても効かないんだよ!!
ていうかそんなのしてもむなしいしね ふふ つら デブはつらい
去年の今頃と何が違うかしら…あ、髪巻くようになったな 化粧も多分上手くなってる
…あ、服も増えたね それ…くらいかな……悲しみ
買った服が届いたのでひとりファッションショーとかしました 楽しい もっと服欲しい!!
古着屋さんとか久しぶりに行きたいですね 柄物買いたい

今日はまあバイトだったんですけどバイト先に大学の子がたまたま来てたまたまあたしのレジに来て
めっちゃびっくりした 普段話したりしない子なんだけど思わず声かけちゃったwww失敗したなー

お絵描きしなきゃって思うとだめね お絵描きできなくなってきちゃった あーん楽しいんだけどなあ
やっぱりデジタルが苦手です 自分の指先ではないところで遠くで何かが変わっていっちゃう感じが
ていうか感覚が掴めないのかしら いやでもなんか 違うじゃない コピックにしようかしら…
今は透明水彩とか水彩色鉛筆、クレヨンとか使ってる アナログだと あんまり描いてないけど♡

そうだわ 健康診断の話だ あたしのとこ今年は義務なんですよ
どうやら去年うちの大学で結核が出たらしくて 2年生と3年生で で感染の疑いとかあるからデザ科は義務みたいな
結核なんてまたずいぶんとあれな病名が出てきたなあと思いましたけど
まあだから明日は早起きして大学に行かなきゃ いそいそ
水曜日から授業開始なんですけど1限から5限までびっっっちりあるぽいので初日から殺しにきてるなって思いましたヒャッホー
でも明日の1、2限は好きな教授の楽しそうな授業なのでがんばれる 単位もらえない授業になるけど^^^^つら

めっちゃくしゃみでる 3回連続くらいで出た やめてくれ
花粉症なんてなってないんだけど花粉症ぽいからたまにバイトの時にマスクの下に鼻栓してます
じゃないと鼻水で大変な事になるんだよ!!!それよかましだろ!!!!
今日バイトの時受けた電話がなんかどれも相談窓口みたいなかんじのお電話で、かなりおもしろかった
それは本屋さんに聞く事じゃない気がするな~~~~~???って思いながらはい…はい…そうですね…みたいな感じに話をしたわ

なんかここ数日ちょっと寒い?今日は日中あったかかったけど今さすがに薄着で部屋にいるせいで指先がつめたいわ ひい
昨日大学のガイダンスが終わってつかれたー!もうやだー!!って言って知り合いに飲みにいこー!!て誘ったらなぜか仮面ライダーの劇場版も見る事になって見てついでに飲んで一晩中おしゃべりしてきました

仮面ライダーは電王はおっかけててキバはちょこっとだけ見てたんだけど、今回の映画すごく面白くてほとんど知らないあたしでも楽しめました…めっちゃ楽しかった
今のライダーも見たいなあって思ってたけど映画見てから決めました ライダー今から追いかけます
面白いしやっぱりイケメンが多いからwww目の保養にいいかなあと
あと話とか聞いてるとやっぱり見たくなりますね
前にも仮面ライダーの話いろいろ聞いたけどやっぱ見よう カブトも見たいしフォーゼも見たいなあ

ついに今夜から!!!!今夜からジョジョ3部アニメですね!!!!!テレビがないです
どうしようでも3部ですようああああああんあたしたちの承太郎さんが動いて喋るああああああこれもしかして夢かもしれない
だってテレビで見れるんですよ!?OVAじゃないしゲームでもない…ああ…うれしい…
まあこの話もこれくらいにしましょう 長くなりますし

最近日本酒飲みたくて飲める人に付き合ってもらってるんですけど
日本酒の名前が好きだから飲みたいんですけど それだけなんです 以上です

なんだろうこのまとまりのないブログ…!!なめてるのか…

ガイダンス受けて今年の授業はもうあれですね…資格をとるためにひたすらいろいろ頑張るしか無いんだなあって思いましたがんばります…頑張れるかなあ
あと今年落とさなければ来年余裕で卒業できるかな~みたいな感じなのでちょっと安心です そこまで安心できないけど!!なんとかなる
建築士取ろうと思えるようになったのはこの大学きたおかげだからこの大学入ってよかったのかもなーとも思うけどやっぱり第一と第二志望のとこにも行きたかったと未だに思う
まあこの前最後のテストの日に休んじゃって英語の単位落とすみたいな馬鹿みたいな事したけど今年は気をつけよう 体調管理とか!!

馬油は使った事無いけど個人的にNIVEAは使い勝手いいしいろいろ使えるから重宝してる
青缶って打ちたかったのに青姦って出てくるあたしのiMacたんどうかしてるって思ったけどきっとあたしがおかしいんだわ

ZOZOTOWNから荷物来るはずなのに来ないな~おかしいな~~って思ってたら昔の住所登録しててさっき急いで電話しました 明日来るらしいやったー!服だ^^うれしい
特に好きな服屋さんがないからぴぴーんってなるもの買うんだけどそうゆう買い物の仕方だとたくさんお店があるとこ行かないとだから疲れるんだよね
だからネットで買っちゃう 最近 ZOZOTOWNさんにはお世話になりすぎてる…あ、夏物は安いとこでぺらいワンピースとか買います H&MとかFOREVER21とか もろファストファッション系の
あそこは色とか派手で好きです 真っ赤なスカートとか黒字に蛍光色のラインと虎がいたりするワンピースとか頭おかしくてかわいい

いろいろ始まって就活の話とかされてますます現実つらいけどゆるゆる今年も頑張ろうー