パステルアート「ゆびまるこ」で
自分世界の変え方をお伝えする
ゆびまるこ先生 あきこです
福祉で働く精神保健福祉士であり、幸せに生きることに興味津々
そんな私の自己紹介はこちら→ ★
今日の夕方
やっと小学校から連絡が来て
ムスメのクラスは
月曜から登校できるらしい!
ムスメ嬉しくて
「ヤッターー!!」と、
ぴょんぴょん飛び跳ねてました
たった4日間の自宅待機だったけど
全く外に出られないのは
相当ストレスやったんやろねー
よく頑張りました!
ヨカッタヨカッタ〜
でも喜ぶとともに
ムスメには
ちょいと念押しをしときました
このお休みは
コロナになった子のせいでもないし
誰でもかかるものだから
誰のせいでもないんやで
先生たちも市役所も
こどもたちのことを考えて
休みも関係なく動いてくれて
ホントにありがたいなあ
そう思わへん?
3学期もみんなで
楽しんで
大変なことも乗り越えていけるといいねえ
ってね
ムスメは神妙な顔で
うんうん頷いてたけど伝わってるかな
一番言いたかったのは
排除するんじゃなくて
攻撃するんでもなくて
みんなそれぞれ
一生懸命なのがわかるから
みんなで頑張れたらいいね、ってこと
ひょっとしたら
キレイごとに聞こえるかもだし
いろんな意見があったり
考え方があるのも知ってるんだけど
ワタシの
根っこは揺るぎなくて
ムスメにも
そこはわかってもらいたいのです
たとえ
バカにされたとしても
鬼滅の竈門炭治郎や
王様ランキングのボッジのような
心を持っていたい!
切に切に思うのでした
アラフィフにもなって甘いかなあ
揺れますけどね
でもやっぱり譲れないことって
ありますね
(おわり)