パステルアート「ゆびまるこ」で
自分世界の変え方をお伝えする
ゆびまるこ先生 あきこです
福祉で働く精神保健福祉士であり、不思議なものにも興味津々
そんな私の自己紹介はこちら→ ★
パステルアート「ゆびまるこ」
秋の遠足
トンネルハイキングに
行ってきましたーー!
こどもクラスの子たちと
お母さんお父さんとテクテク
西宮名塩の廃線跡を
6つのトンネルを通って
歩きました
かなーりインドアな私
2時間ほど歩くと聞いて
および腰
絶対行く!というムスメに
連れられて行った感
ありまくりだけど
紅葉のグラデーションも
もんのすごく綺麗で
風は気持ちよく
川の水の音も最高に心地よくて
挫けることなく
歩くことができました
うん
良かった
いろんな意味で良かったナ
実は
私も夫もインドアなので
ムスメは
自然の中に行く機会がなくて
申し訳ないような思いを
ずっと持っていたのだけど
今回ムスメも
貴重な
体験ができたと思うのです
最初は
何をするにも
怖そうだったムスメ
でも
他のこどもたちと過ごす中で
「やってみたい」
「一緒に行きたい」
気持ちが強くなって
ゆっくりだけど
岩の階段を登ったり
斜面をお尻を着きながら降りてきたり
自分の力で
やりきることができました
こどもはこどもの中で
相手を思いやったり励まされたり
すごく磨かれて
力を発揮するもんですね
ムスメ、よく頑張った!
みんな、ありがとう!
とともに
ワタシは
自分が最後まで歩けたこと
ムスメを
あの場に連れて来れたことに
よくやった、ワタシ!
と言ってあげたいと思います
高齢出産コンプレックス?
アウトドアコンプレックス?
まあそんな感じで
ややこしさもある自分だけど
こうして
ちょっとずつ体験して
「大丈夫」を感じられると
いいなと思います
あなたも
何か
コンプレックスに思うことがあるなら
やってみたら意外と大丈夫
かもしれませんよー
秋の空
(おわり)