パステルアートとスピリチュアルを楽しみ
自分世界の変え方をお伝えする
アラフィフ会社員 あきこです
こちらもどうぞ、自己紹介です→★
自分世界の変え方をお伝えする
アラフィフ会社員 あきこです
こちらもどうぞ、自己紹介です→★
昨日
書いたんだけど、もう一つ
ワタシ、実は
骨密度を気にしているのです
とても
35歳の健康診断で
骨密度測定があったのですが
赤信号ギリギリの
黄色信号

という
結果が出て以来
カルシウムを取らねば

と
「やずやの発芽十六雑穀
いっしょにカルシウム」
というモノを
定期購入しているのです
お米に混ぜて炊くだけの
お手軽さで
雑穀の栄養と
カルシウムも手軽に取れる
スグレモノ
おいしいしね
ごはんの色も赤飯みたいな
綺麗な色になって
お弁当にも映える
気に入ってます

が、
私が10年以上
定期購入を続けているのは
もうひとつ
大きな理由が。
やずやさんってね
素晴らしい会社だと
思うんです

長いお付き合いの間には
いろんな商品を買ってみたり
止めたり
定期購入したモノが
たまってしまったり
も、あったんだけど
「…たまっちゃって、
しばらく止めたいんです」
「ちょっと、飲むモノが多くなりすぎて
しんどくなったので
辞めます」
と連絡するたびに
とっても親身になって
対応をしてくれるんです
こちらが
3ヶ月くらい止めて欲しい、
と言えば
「そのくらいで大丈夫ですか
遠慮なさらずにおっしゃってください
溜まっていくと気が重いですよね」
「再開の時に
新鮮なものを
召し上がっていただけるように
期間を考えていただければ…」
と
引き留めもせず
コチラのちょっとした遠慮も
汲んでくれて
お客さん側の事情も
理解しようとしてくれている
無理に売りつけたり
引き留めても
続かないことがわかっていて
なによりも
自分たちの商品に
自信があるのだと思う
ついついこちらも
心を許して
「そういえば、あのノベルティ(景品)
とっても良かったです」
なんて言おうもんなら
普通に世間話もできてしまう
という対応力の高さ
それでいて
事務的な説明も
正確でわかりやすい
社員さんの
男女も年齢も関係なく
みなさん
とてもお客さん想いで
自分の会社が
世の中の役に立っていると
わかっている

絶対
いい会社なんだろうなあ
と思うのです
加えて
通販の箱に入ってくる
会長さんの
「ひとりごと」というお手紙
今朝
箱を開けたときに
なんとはなしに読んで
これ
好きやなあ

と思ったので
思わずブログに
書きたくなってしまいました
町の自転車屋さんの記事
にも書いたのですが
商売や仕事をしていくうえで
信頼って
ものすごく大事

こういうお仕事ぶりに
触れると
心が温かくなるし
しっかりしよう
自分よ!
とも思うのでした。
で、肝心の
骨密度ですが
46歳の健康診断でも
黄色信号

カルシウムを取っていても
全く
運動してないからか、と
ガッカリしながら
専門医を受診しました

整形外科の
骨粗しょう症外来にて
大きな機械に寝転んでの検査
そしたらね
「年相応」
青信号でした

健康診断では
かかとを機械につけて測る
簡易検査で
もちろん
専門医で受ける検査の方が
精度が高いので
今のところ
骨粗しょう症の心配する必要は
なさそうです

やずやの
雑穀のおかげかどうかは
わからないけど

ひとまず安心
まあ
カルシウムが必要なのは
変わらないし
更年期にさしかかるころが
骨にとっても
大事な時期らしいし
なによりも
やずやさんを信頼しているので
カルシウム入りの雑穀は
続けていこうと思います
元気でいましょう
ね

(おわり)
12月によく読まれた記事はこちら↓
曼荼羅アートワークショップ開催します↓
2021年1月23日(土) 10:00〜
千里丘のカフェにて、定員2名→残1名 で開催します。道具はすべて準備しますので手ぶらでどうぞ
参加費3800円、別途飲食代をお願いします