来週試合なので減量中・・・

しかし、冬のせいなのか年のせいなのか。

それともホッピーのせいなのか・・・

昔ほど体重が減っていかないで少々焦っている。

どーもH村です。

 

今回は2月17日の練習報告。

クラス前日に連絡が入る。

「KITに参戦予定の韓国選手二名が調整で練習に参加する」

とのこと。

クラス当日はKITの前日計量があるので体重を落としたいのだろうということでスパーを多めに取ることに。

私も減量中だしちょうどいい。

 

なのでウォーミングアップは短めにテクニック開始。

テクニックは前回に引き続きハーフパス。

前回のテクニックをラペラを利用しての展開を説明。

私もよく使うテクニック。

基本的な動作は前回と同じなのでみんなスムーズにできてました。

パスからの十字絞めまで練習しておきましょう。

 

 

しかしテクニックの時間ですでに韓国人選手が来てスマホポチポチしてるので想定よりテクニックは短めでスパー開始。

言葉も通じないしみんな様子見てる感じなのでこういう時は私からスパー始めるのも仕事のうち(無報酬だけど)

当たり前だけど二人とも強かった。

フィジカルはもちろんだけどラペラテクニックもあったのでやりにくい。

しかも試合前だから怪我させてはいけないし、かといってガードばかりすると調整にもならないし。

ここれへんの匙加減は難しい。

でも知らないラペラテクニックの情報交換したりお互いに良い汗をかけたのでとてもよかったです。

 

などとブログを書いてるタイミングで二人とも試合終了してたので試合結果も報告しておこう。

フェザー級のパクジフン君は残念ながらゴールデンスコアで負け。

ライト級のソンウォンジェ君はフットロックで見事一本勝ち。

そういやソン君はよくフットロック狙ってきてたな。

得意技なんだろうな。

ということで少しでもお役に立てたなら幸いです。

 

そして練習後は久しぶりの中華。

私も減量中ながらたくさん汗をかいたので今日くらいはビール解禁しても大丈夫だろう。

ビールを飲みながら基本的に卵や鶏肉を中心に食べるつもりが・・・

こんな日に限ってママがサービスで料理を持ってくる!

サービスと言っても食べ放題なんだからサービスでもなんでもない気がする。

もしかして浮気してる店舗が餃子の店だと知っての対応か?

餃子をたっぷり持ってきやがった。

さらには生姜焼きも・・・

これは去年に私が注文して提供されなかった分なのか?

と減量飯とはならずいつも以上に腹いっぱい食べてしまった。

結果現在試合までにけっこうギリギリの状態で最悪前日に水抜きも必要かと考えてる。

 

来週は試合後なので久しぶりに酒もしこたま飲む予定なので皆さまのご参加お待ちしております。

2月24日土曜日11時から13時

知り合いの方からスクィッドを教えてほしいと連絡があったのでスクィッドやります。