こんにちは、どんぐりですウインク




私の周りのママ友さんは
はなにかしら資格を持っていて
その職についていることが多いです。




看護師、薬剤師、美容師、学校の先生
幼稚園の先生、保育士など。



以前、正社員求人に応募して
年齢や学歴、スキルで面接すら
させてもらえなかった時には
資格を持っているママ友たちが
ひたすらに羨ましかった…悲しい




自分の選んできた道によって
今の自分の状況が出来上がってるのは
重々分かっていますが



需要のある資格を持っていることが
とっても羨ましい…真顔

 


大学で勉強するよりも
手っ取り早く
高卒で就職することを選んだのも



夫の転勤が決まった時
正社員を辞めて
ついて行くことを選んだのも自分。



強がりではなく
今の自分に後悔があるわけではないんです。



早くに就職したから
若くても自立して
夫と結婚することもできたし
他の子が大学に行ってる4年間
社会人として充実した生活を送っていました。



正社員を辞めて
転勤について行ったからこそ
子供2人としっかり向き合って
子育てに専念できた。
おかげで子供達と濃密な時間を過ごせました。

 


でも今
ママ友達が資格を活かした仕事をしてるのが
とてつもなく羨ましい!!
とちょっぴり僻んでしまう日もあるのです真顔



僻んだところで現状は変わらないので
私は私の持っている
ワープロ検定や電卓検定
時代を感じるわね笑い泣き
を駆使して事務仕事を頑張りましょう。




ではまた。

 

ブログ村に登録してみました。

よければクリックお願いしますニコニコ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村