こんにちは、どんぐりですウインク
 
 
 
昨年までは扶養内パートでしたが
1月から社会保険加入のフルタイムパート
になりました。
 
 
 
 
春には正社員を目指したけれど
自分の年齢、スキルに対して
自分の掲げる条件が厳しすぎて撃沈チーン
 
 
 
 
時給制のフルタイムパートよりも
待遇のいい正社員の求人を
探し求めていましたが
見つけた!と思っても
その会社が求めているのは
長期スキルアップを目的にと
35歳未満の人真顔チッ
 
 
 
 
自信を失ったのと同時に
正社員を目指す闘志もなくなってしまい
扶養内パートをしていた現職場の
フルタイムパートになろうときめました。
 
 
 
 
 
でもやっぱり正社員のほうが…
と思い求人情報を
ちょこちょこチェックしているのは
ここだけの秘密ですニヒヒ
 
 
 
 
そもそも
正社員とフルタイムパートって
何が違うんでしょう?
 
 
 
パートでも社会保険に加入すれば
福利厚生が使えて
健康診断とかも受けられるし
有休もある。
 
 
 
ボーナスがないってのはあるけど
正社員でもボーナス出ないところあるしな。
 
 
 
賃金が低い?
地方の中小企業はそもそも賃金が低いので
大手派遣会社で時給で働いたほうが
中小企業の正社員月給より
手取りが高くなることも少なくないはず。
 
 
 
 
と色々考えてもよく分かりません笑い泣き
 
 
 
 
そうなると正社員の壁は高いし
時間の融通も聞いて
大きな責任も追わずにすみ
そこそこの職場環境で
そこそこのお給料が手に入れば
なんでもいいか。
となったわけです。 
 
 
 
 
今の職場は休みたいときに休めるのが
本当に助かっています。
家からも近くて
在宅ワークにもできるので
出勤と在宅と半々なくらい。
 
 
 
 
休みすぎて
給料がヤバい!となったときは
土日の追加出勤も全然OK
 
 
 
 
仕事内容も
やりがいがあるというわけではないけれど
私的には苦にならない。
 
 
 
 
惜しいのは
あとは時給がもう100円高ければ...!!
ボーナスがあれば...!!
と給料面なくらいです。
融通が聞く分お給料も低い。
しょうがないですね真顔
 
 
 
なので今後も
いい正社員求人がないか
探し続けるでしょうニヤニヤ
 
 
 
 
ではまた。

 

 

 

イベントバナー

 

 

イベントバナー

 

半額だ!

そろそろ買わなきゃ!

 
楽券にローソンが出てるポーン
こりゃ絶対使うじゃない!
買い周り増やすのに買って損はないじゃない!
 
 
 

 

ブログ村に登録してみました。

よければクリックお願いしますニコニコ
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村