
こんにちは、どんぐりです

先日上の子が
辞める予定だった習い事を辞めたくない!
と言い出し
2月から行く予定だった
塾への申し込みは一旦見送り。
中学に向けて勉強どうするのか問題。
今までは家庭学習でどうにかなってましたが
私もフルタイムになり
勉強に付き合える時間が
グッと減ってしまいました。
塾までは行かずとも
また通信教育で
勉強のペースを掴んでみたらどうかと思い
進研ゼミとZ会の資料を請求
さすがの進研ゼミ
翌々日には資料が届き
電話もかかってきました。
それに対してZ会は
「資料お届けまで1週間ほど」と記載あり
しっかり1週間かかって届きました
上の子と一緒に資料を見て
今回はZ会を受講してみることに。
進研ゼミはやる気が上がる
仕組みがたくさんあるけれど
中学生になるしシンプルな方がいい。
チャレンジにやる気出してもらわなくても
自分でやる気出せるし という
という
ホントかよ⁈なセリフを頂きました
3/29までに申し込みで
12ヶ月一括払いすると
タブレットが実質無料になるんですって!
やったー
でも一年間は受講しないと
タブレット代の請求が発生してしまいます。
なので中1の一年間はZ会を
使い倒すつもりで行きます

経済状況的にも
塾代≒Z会+習い事代
なのでどうにか目処がつきそうです。
これで一安心

家庭学習のお供たち
ブログ村に登録してみました。







