今日は海辺遠足での予定が、NHK防災予報によると…

夕刻は台風並みの強風でピンポイントで電車もどうなるか~という情報で。

急遽IKEAに昨晩変更。

 

今朝は早めに行き、IKEAモーニングと無料ドリンクと

3月から開催中の抹茶フェアのプリンを食べました。

 

 

 

今日は、

《臨死体験 立花隆(上下巻)》の話とアダチル、話が興味深かったです。

 

分厚い本で、読めるか?不安ですが。

解説をして貰うとあながち脳内疑似体験やオカルトと決めつけてしまうのも

広がりがないかもなぁ…でも難しそう。

幽体離脱する人がACに少なからずいる話も妙に納得。

お葬式で亡くなった人が参列者に「驚かせてすみません」と言って回ってる

のが見えたという『見える人』の話。

私は霊感がないので、『見えない人』

 

死を受け入れる、とACが親卒する過程の共通性の話題。

強い悲しみ→怒り→〇〇(忘れてしまった)→諦め→静かな悲しみ

 

上記の構図、私は響いた。

事件の背景にある生い立ち、

そんなことが過った。

どこかで自己修正するしかない、という諦めが私のいる段階かな。

誰かが「私は最後の静か~な感動のない悲しみにいるわ ははは」

 

今日の彼女はそれなんだろうな…

私も5段階を辿ってきた。

 

でもこういう深い話ができる仲間に出会えたことは幸せです。

共通がACなのに互いに尊重しあえ、感情の線を越えない関係。

これが…大人の関係なんだよね。

 

そこから

《依存症の話》も出ました。

これも多方面からの視点で興味深く、

誰も紙一重だよね、に頷いた。

 

 

コラーゲンドリンクや

肉球マドレーヌをいただきました飛び出すハート