今日は1人なので、ゆっくり判断できました。

やめて戻したり自由🎵ウロウロ。

予定の小魚ナッツが欠品。

試食で、オレンジが美味しかったので購入。

試食で、アワビオイスターソース+ごま油で和えた麺が美味しかったので購入。

どちらもお値引きでした。

 

キャンディグレープとGキウィが値引き品でしたが。

ネーブルをチョイス。

試食で、白飯にキムチっぽいものがとても美味しかった。

2500円台で瓶入り。

名前がちょんか?だったような。

あ~夫が見たら大変だなと思い諦めた。

近くにいたマダムが「冷凍すればいいのよ~小分けにして」

とアドバイスくれたが…事情が違うんですわ~うち💦

 

内訳)

ネーブルオレンジ大11個    1798

卵20個            395

果物入りヨーグルト      780

まいたけ4p          258

ベーグル2p          880

3種芋けんぴ         1080

チーズノンフライ煎餅     998

バナナ11本          348

アワビソース2本        880

ナッツドライフルーツ     958

味付きモズク1200g     1048

シュレットチーズ1㌔     1148

三元豚ローストンカツ     2431

胸肉2.5㌔          1429

米酢1.8㍑           548

もち麦せんべ1箱       1268

富士山の水2㍑×6×2箱   348×2

ラベルレスお茶2㍑×6    558

ーーーーーーーーーーーーーー

合計 17.481(税1.295)

 

 

お肉類は6月分も込み。

煎餅類も同(隠す予定)

菓子類は小袋や個包装なので人にあげるのに便利。

 

もち麦せんべいは好評。

三元豚トンカツ用は分厚くソテーもOK

芋ケンピが塩、黒糖、プレーンでここのは美味しい。

(1袋298㌔カロリーあるので要注意)

 

オイコス飽きて初ざくもり。

 

メロンスムージー飲んできました300円👍