メガネケースのオーダー✨同じ生地でも雰囲気が変わります | hatolier diary 〜布箱作家ハトリエの毎日〜

hatolier diary 〜布箱作家ハトリエの毎日〜

主にフランスの伝統的な手工芸“カルトナージュ”の手法で今の生活にfitする布箱を製作・販売している“hatolier ”(ハトリエ)と申します。

布箱製作の様子や、作品への想い、そして日々の暮らしのことなどを綴っていけたらと思っています。


こんにちは☀️
布箱作家のhatolierです🕊

昨日は春を探しに近くの公園へ🌸





ほとんどがまだ1〜2分咲きなのですが
場所によっては6〜7分咲き🌸

ものすごく開花が早くてびっくりですね
もっとゆっくり咲いて〜🙏🏻




お散歩がいつも夕方なので
なかなかきれいにお写真が撮れませんが…😅
こちらはとってもきれいな枝垂れ桜でした🌸


今年はなるべく人の少ない時間帯で
ソーシャルディスタンスに気をつけつつ
ルールを守ってお花見ができるといいですね🎵


*  *  *


さて、今日ご紹介するのはメガネケース✨
前回同様ファブリコ神戸様のキットを使用させていただきました😊




そして完成したのがこちら〜✨





今回はタッセル付きがご希望🎵




こんな風にハトメを打って
タッセルを取り付けます👌🏻

ここで失敗すると本体から作り直しになるので
この作業はいつも集中して慎重に…😆




ピンクはどちらも
フランスの輸入生地
“マリーアントワネット”を使用しています

同じ生地でも使う場所によって
ぜんぜん違う印象になる
本当に華やかでステキな生地なのです💕




内側もローズピンクのカラーリネン💓




そしてこちらはイロンデール(ツバメ柄)で🎵
今回はツバメさんがいませんが
お花柄もとても素敵な生地なのですよ✨




内側はピンドットにしました✨


軽くて丈夫なメガネケース
いろいろな生地でたくさん作ってみたくなりますね🎵

こちらは他のオーダー品と一緒に
お送りの予定です
お届けまでどうぞもうしばらくお待ち下さいませ✨




いつもオーダーいただき
ありがとうございます💓




この後もマリーアントワネットの生地で
少し大きな作品を製作中🎵




材料を取り寄せしつつ
他のオーダーも同時進行で進めています

お待たせしております皆様
どうぞ完成まで
もうしばらくお待ち下さいませ😊


*  *  *


今月もたくさんのオーダーをいただき
本当にありがとうございます✨
先程、3月分の受付をstopさせていただきました🙇🏻

4月は少しオーダーをお休みさせていただき
出品作品を製作の予定です
今のところオーダー受付再開は
GW明けを予定しています

再販のお問い合わせは随時受付しております
納期などご希望に添えるかわかりませんが
まずはどうぞご相談ください😊




🍀ハンドメイドオンラインストア
minne & creemaへは下のURLをクリッククリック音譜


creema





🍀再販リクエストなどのお問い合わせはInstagramのダイレクトメッセージ、minne・creemaの質問欄等などからもお気軽にどうぞ🎵




それでは最後までお付き合いいただき

ありがとうございました🌸