前回ご紹介した「つくばエクスプレス」ですが、セミクロスシートの車両にのみ、何と、座席番号が付けられています。



頭上の網棚を見ると、確かに。


ただ、何か不思議じゃないですか?


そもそも、つくばエクスプレスに指定席の列車なんてないですし、座席指定車を走らせる予定もないと思われます😓


さらには、座席番号の付け方に、JRとは異なる独自性が😲


6A窓側、7A通路側って❔❔❔


これは、つくば方向に向かって、進行方向右側の席は全部A席、左側の席はB席になっているからです。

具体的には、車端部から

1A2A3A
(ドア)
4A5A[6A7A8A9A]10A11A
(ドア)
12A13A[14A15A16A17A]18A19A
(ドア)
20A21A[22A23A24A25A]26A27A
(ドア)
28A29A30A

となっています。(わかりにくい🙇)

※[  ]はボックス席です。
※この配置で左側は全てB席になります。


最近は着席制の列車が増えつつありますが、ボックス席がなくなる前に、つくばエクスプレスでも一度、座席指定車を見てみたいですね😃

その他車内の様子はこちら↓