可愛いカフェとポテトニョッキ | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は、思ったよりも日差しがあって、暑くなりましたね(;^∀^)




でも、明日からはずっと、お天気がいまいちみたいなので、洗濯を頑張りました(笑)




それから(。-ω-)zzz




あっ、めっちゃ寝すぎた(笑)




12時過ぎてる(*>∀<*)




もう、諦めてお昼ご飯を軽く食べる(笑)




さて、ウォーキングがてら、おやつを食べに行ってみようかなo(^o^)o




ウォーキングがてらおやつって、意味あるのか?(笑)




本当は明日、行く予定でいたカフェが、金曜日お休みと知って




慌てて行くことにしたのです( ̄∇ ̄*)ゞ




風が強くて、日傘を振り回されながら、テクテク♪(笑)




ちょうど6,000歩で到着!




『リコリス』







先月、芝桜を見た帰りに、寄ろうとしてやってなかったカフェです(笑)




リベンジだぁ~q(^-^q)




一軒家をリノベーションしたらしい、古民家カフェのようですね♪




小さくて可愛らしい店内(*´∀`*)







マフィンが有名みたいだったので『マフィンサンド』と『アイスカフェラテ』にしてみました♪










カッティングボードのようなものに乗って、運ばれてきて可愛い(*´艸`)







マフィンサンドは、いちごとずんだと、クロテッドクリームが挟んであって




マフィンがさっくり、ホロホロした食感で




ほっこり癒される美味しさでした♪







アイスカフェラテも、薄くなりがちなのに、しっかりコーヒーの味がして、美味しかったです

(*^-^)




パパに、この画像を送って『ど~こだ?』と聞いたら




すぐにリコリスだとわかって、びっくり(*≧∀≦*)




パパの調べる能力、恐るべし(笑)




そして満喫して、お土産にも『レモンとクリームチーズとホワイトチョコ』と『抹茶とあずきのマフィン』を買いました♪







朝ごはんに食べようっとo(^o^)o




それから赤羽駅のほうに歩いて




カルディでまたコーヒーをもらう(笑)




ニョッキ用のトマトクリームソースが美味しそう(^-^)







今夜はニョッキを作ろうかな♪




あと、昨年美味しかった『凍らせておいしいみるく金時』があったので




2つゲットしました(人*´∀`)




昨年ハマったそこのアナタ!




今すぐカルディに走れ~ε=(ノ・∀・)ツ




(笑)




それからアピレを見たり、イトーヨーカ堂のGUを見たり♪




GUのエルモが可愛い(笑)







そしてバスで戻ってきて、三徳で買い物して帰ってきました(*^^*)




今日の歩数 10,766歩




消費カロリー 370.0kcal




距離 6.78km




少し足りないかな?と、バス停をひとつ手前で降りたので、ぴったりでした♪




本日の夕飯

・ポテトニョッキ

・ささみののり塩焼き

・トマトとツナと卵のマヨソテー

・モッツァレラチーズのサラダ

・小松菜としめじ入りミネストローネ

・ごはん

・めかぶ

・オレンジ







カルディのニョッキ用のソースを使うべく




じゃがいもをチンして、小麦粉と片栗粉を加えてコネコネ♪




ハート型にしたら可愛いかしら(*^O^*)




・・・七面倒くさい(*≧∀≦*)




日が暮れそうなので、10個ぐらいで断念して、あとは普通に丸めました(笑)




モチモチしていて、トマトクリームソースもまろやかで




すごく美味しく出来ましたq(^-^q)




サラダは、この前コクーンシティの『フライングタイガー』で買った




にんじんのお皿に盛り付けてみました♪




だいぶかさばってますね(;^∀^)




(笑)




今日のあすけんさん 96点




あらら、主菜オーバー( ̄∇ ̄*)ゞ




ツナはいらなかったか(笑)




ま、たんぱく質多めってことでね♪




今日は、行きたかった可愛いカフェに行けて、とても楽しかったです(*´∀`*)