YouTubeショート動画とドラえもんつぶあんとオムライス | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は、9℃だったらしいですが、冷たい風が吹いていたので




やっぱり寒かったですね(;^∀^)




来月の今頃は、もう少し暖かくなってるのでしょうか(笑)




まだ春が来るということが、ピンと来ないですね(*>∀<*)




昨日、YouTubeで初めて『ショート動画』を載せてみました♪




『浅草散歩編』ですね(*^-^*)






よかったら、見てみてくださいね♪




さて、今日も二度寝をして、ウォーキングへ♪




いつものOKと神社コースo(^o^)o




雲が少しあって、日が陰ると寒い(笑)




OKで買い物♪




今日もミロはないなぁ…この前ゲットしてよかった(*^-^)




そして、神社でお参りして




ウォーキングして帰ってきました(*^O^*)




今日の歩数 10,028歩




エアー縄跳び 1,000回




リングフィット 434日目

 9ワールド クライミング

  

 12ワールド  2、3ステージ

フィットネスジム(柔軟性アップセット)×2

       



クライミング、あともうちょっとだったのですが、出来ませんでした(笑)




柔軟性アップセットは、ヨガでしたが、なんか寒いせいか体が固かったので




やって良かったかもです♪




なぜ2回なのかというと、一回終わったと思ったら




村人のミッションが『柔軟性アップセットで90点以上取れ』だったので




2回連続でやることになりました(笑)




でも、よく体が伸ばせて、気持ち良かったです

(*´∀`*)




12ワールドが100%達成出来ました♪




448レベルになりました♪




今日の歩数 12,230歩




消費カロリー 412.5kcal




距離 7.7km




ほどよかったです(*^^*)




おやつは、夕飯に脂質の高いものを食べる予定だったので




この前、成城石井で見つけた『ドラえもんつぶあん』を食べました(笑)







焼いたお餅に乗せてo(^o^)o




なめらかなつぶあんで、美味しかったです♪




本日の夕飯

・オムライス

・ごまひじきだんご(パルシステム)

・豆苗入りにんじんしりしり

・海藻サラダ

・かぼちゃと小松菜としめじのスープ

・めかぶ

・みかん







久しぶりに、洋食が食べたくなりました♪




ふわとろのオムライスにしましたよq(^-^q)




めっちゃ美味しかったです♪




この前使った豆苗の、根っこを育てていたら、ボーボーに育ったので、にんじんしりしりに入れて、一緒に炒めちゃいました(笑)




今日のあすけんさん 96点




あらら、主菜オーバー(笑)




ツナが多かったかぁ( ̄∇ ̄*)ゞ




でも、ないとたんぱく質が不足しちゃうんだよなぁ(笑)




難しいですねf(^ー^;




また頑張ります♪




夜、次男が帰ってくると




「月曜日に有給を取って、4連休にしたから(^o^)」




と言われました…




…え?(;^∀^)




(笑)




私は仕事を頑張りますq(^-^q)




(笑)