YouTubeアップとあいすまんじゅういちご | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は、最高気温が8℃だったので、寒かったですねf(^ー^;




でも、日差しがあったのと、風があまりなかったので、わりと穏やかなお天気でした♪




さて、長男が『カービィの恵方巻』の動画を編集してくれましたo(^o^)o




ちょっと、後半急ぎ足になっていますが(笑)




先ほど、19時にアップしましたので、よかったら見てくださいね♪







いつも応援していただき、ありがとうございますm(_ _)m




さて、今朝は血圧の薬を飲もうと思ったら




あれ、あと4錠(4日分)しかないや(*>∀<*)




仕方ない、明日予約入れるか♪




と思ったら




あら、今日は全部の時間が◯になってる

\(^o^)/




クリニックは、土日月がお休みなので、火曜日が一番混むんだな(笑)




今日の10:30に予約が取れました♪




ちょっと二度寝して(。-ω-)zzz




(笑)




10分前にクリニックに到着♪




やっぱり、待ってる人は1人しかいませんでした(*^-^*)




狙い目だわぁ(笑)




すぐに呼ばれました♪




「体調に変わりないですか?この前の尿検査の結果ですが、尿蛋白などは大丈夫ですね。でも、塩分が少し多めで、8.65なので、もう少し減らす努力をしましょう。」




あら、塩分か( ̄∇ ̄*)ゞ




「6g以下にするんでしたっけ?(;^∀^)」




「塩分6gだと、味がなくなっちゃうから、7gでいいですよ(^-^)」




あ、そうなんだ(笑)




あと1.7g減か…。




お醤油、小さじ2ぐらい?




頑張らないとな( ̄∇ ̄*)ゞ




「そろそろ、動脈硬化の具合を見るために、首もとの血管のエコーを撮りましょう。27日の16時に来て下さい。」




わかりました(^_^)




そして、薬局で無事にお薬をもらえました♪




さて、ウォーキングに行くか(*^O^*)




いつもの、OKと神社コース♪




OKで買い物して、神社でお参り(*^^*)




『ゆきくまさんと、かづちーさんの、今日の抗がん剤投与が無事にうまくいきますように…副作用もなく、効果が絶大でありますように…特に、吐き気なんか出ませんように(。-人-。)』




いっぱいお祈りしました♪




さて、帰るか(*^-^)




と、お墓のほうを見たら




あ、長男がいる( ・∀・)ノオーイ




パパも一緒でした♪




もう一度、神社に戻りながら、おしゃべりしました(笑)




「お料理動画の編集、だんだん早くなってきたね(*´∀`*)」




「うん、慣れてきたよ(笑)」




そして、いなげやでトマトを買い忘れたとパパが言うので、いなげやに寄って




アパートの前でバイバイしました(^o^)/




さて帰るか(笑)




今日の歩数 15,206歩




消費カロリー 525.0kcal




距離 9.58km




歩きすぎた(*≧∀≦*)




さらに縄跳びとリングフィットしたら、17,000歩になっちゃうから、今日はやめておくか(笑)




あんまり多すぎても、体に負担になるらしいので( ̄∇ ̄*)ゞ




おやつは、この前買っておいた




『あいすまんじゅう いちご』







いちご味のあいすまんじゅうなんて、美味しいに決まってる!ヽ(*´∀`)ノ♪




と思って、買っちゃいました(笑)







ねっとりほっくりしていて、いちごのアイスが美味しくて




最高のおやつでした(人*´∀`)




本日の夕飯

・さばの一夜干し

・かぼちゃの煮物

・れんこんのきんぴら

・サラダほうれん草と卵のサラダ

・小松菜としめじともやしと豆腐の味噌汁

・ひじきの炊き込みご飯

・めかぶ

・みかん

・いちご







今日は、お魚の気分でした♪




ご飯は、ひじきの炊き込みご飯(*^-^*)




ザ・和食でしたね♪




今日のあすけんさん 100点







よぉ~しq(^-^q)




あっ、しまった!塩分のことを忘れてました(笑)







あすけんさんは、塩分と飽和脂肪酸がオーバーしていても、100点が取れるんですよねぇf(^ー^;




さばだったので、脂質もギリギリでしたし、もう少し頑張らないとですね♪




ミロは、少し脂質があるので、やめておいて正解でした(^-^)




316回目 2025年になって20回目の100点が取れました♪




また頑張ります(*^^*)