クリスマスパーティー | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は、朝は曇っていましたが、だんだん晴れてきて




暑いぐらいになりましたね(*>∀<*)




もう少し寒くてもいいのに(笑)




さて、昨夜は3時までクリスマス会の仕込みをしていましたが




今朝はちゃんと起きれました(笑)




やれば出来るな(* ̄ー ̄)ドヤァ




そして出勤♪




今日は3人開けなので、気持ち的に余裕がある(笑)




エアコンのフィルターを洗って




製氷機のフィルターも、ついでに洗いました(*^-^)




そして、パントリーの準備♪




久しぶりだな(*^-^*)




看護師の卵ちゃんも来て、座敷掃除を頑張ってくれました♪




「秋田に帰省しちゃうの?」と聞いたら




「冬休み開け、すぐに試験があるので、勉強しなくちゃいけなくて、帰らないです(^-^)」




看護師さんになるには、勉強が大変そうですねf(^ー^;




そしてオープン!




営業は、とても穏やか(*^O^*)




無事に12時に上がれました♪




さて、急いでケーキ買いに行かなくちゃ!




コージーコーナーに、普通のホールケーキを買いに行きましたε=(ノ・∀・)ツ




まだクリスマスケーキが売ってないので(笑)




買い物を少ししてから、ケーキを選ぶ♪




う~ん、間にも苺が入ってるのがいいなぁ

(人*´∀`)




小さいのにしようと思ったけど、大きいのしかないから、奮発して買っちゃえ♪




「お誕生日ですか?(*^-^*)」




と、店員さんに聞かれる(笑)




「いえ、超早いクリスマス会です(*>∀<*)」




そう言うと




ケーキを渡しながら




「クリスマス会、楽しんでくださいね(^o^)」




と言ってくれました♪




優しい(*´∀`*)




そして、ダッシュで帰宅して、サンドイッチを立ったまま食べて




ひたすら準備して




18時 15分前に完成しましたヽ(*´∀`)ノ♪




時間ぴったりだわぁ♪




そして、パパもピザを持ってきてくれて




長男も自転車で到着しました♪




「メリークリスマ~ス!」




クラッカー鳴らして、クリスマス会スタートo(^o^)o




クリスマスメニュー

・スモークチキン

・パエリア

・手まり寿司

・ピザ

・えびクリスピー

・カニクリームコロッケ

・ローストビーフ

・ポテトサラダツリー

・キッシュ

・カナッペ

・ケーキ






















モグモグ…




あんなに時間をかけて作ったのに、あっという間に食べ終わりました(笑)




でも、さすがに張り切り過ぎたのか、パエリアとポテトサラダは余りましたね(*≧∇≦)




よっしゃ~!




(笑)




キッシュが美味しいと、なぜか人気でした♪




ゲームは、今日はWiiの『Wiiパーティー』の1をやりました(^-^)







パパが優勝してました(笑)




はぁ~、楽しかったけどもう燃え付きました(笑)




気分はすでに年末です(;^∀^)




今夜は長男は泊まると言うので、横にいてくつろいでます(笑)




一度帰ったパパは「長男と、筋肉の写真一緒に撮るの忘れた!」と




わざわざ夜中に戻ってきてくれました(笑)







やっぱりプロとは体つきが違いますね(*^-^)




明日はまた仕事なので、寝坊しないように気を付けます(笑)