飛鳥山公園とバタープリンと炊き込みご飯 | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は、朝から雨が降って、とても寒かったですねf(^ー^;




いつになったら青空が見れるのか…




と思ったら、夕方チラッと青空が見えて、嬉しかったです(笑)




でも、またしばらく曇り空らしいですね…(´・c_・`)ショボン




さて昨日は、あらかわ遊園のあとに、飛鳥山公園にも寄りました♪




う~ん結構、葉桜になってきてるなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ




満開になってから、葉っぱが出てくるの、早いんですよね(笑)




でも、とても綺麗に咲いていました♪







この前は、三色団子を小道具に持っていきましたが




今回は『桜の寒天ゼリー』(*´艸`)




(笑)







だけど、なかなかピントが合わなくて、大変でした(*≧∀≦*)







たくさんの人が、お花見を楽しんでいましたね♪
















そして今日は、昨日二度寝をしなかった分




しっかり二度寝しましたq(^-^q)




(笑)




そして、パパに買い物に誘ってもらったので




いなげやへε=(ノ・∀・)ツ




雨だねぇ(笑)




一緒に買い物して、神社とお墓参りもして♪




「あらかわ遊園の、スカイサイクルみたいの、まだあったの?(*´∀`)」




なんて話したりして、バイバイしました(^o^)/




銀行めぐり♪




雨、やんできたなぁ(*^O^*)




みずほ銀行で、危うく傘を忘れて帰りそうになりました(笑)




セブンイレブンにちょっと寄って、帰ってきました♪




今日の歩数 10,704歩




なんか、昨日から腰が痛いので、縄跳びはお休み(笑)




リングフィット 59日目

 11ワールド  1、2ステージ




ボス戦で、ワイドスクワットをやり過ぎて、内ももが筋肉痛だったので




今日のステージは、ヨガを多めにするステージで、助かりました(*>∀<*)




きっと、うまく考えられているのですね♪




88レベルになりました(人´∀`*)




今日の歩数 11,519歩




消費カロリー 399.2kcal




おやつは、セブンイレブンで買った




『雪印北海道バタープリン』♪







フォロワーさんが食べて、美味しかったと言っていたので、買ってみました(*´∀`*)




バタープリンだから、こってりしてるのかな?と思いましたが




香りはバターだけど、意外とあっさりチュルンとした食感の、軽いプリンでした♪




カロリーも112kcalなので、罪悪感も少ないですね(*´艸`)




本日の夕飯

・さばのみぞれ煮(パルシステム)

・だし巻き玉子

・パプリカと小松菜のナムル

・大根と水菜のサラダ

・ほうれん草と玉ねぎとわかめと豆腐の味噌汁

・鶏肉ときのこの炊き込みご飯

・納豆

・めかぶ

・オレンジ







今日は、鶏肉ときのこの炊き込みご飯が食べたくなりました♪




明日の次男のおにぎりにも、ぴったりですね(*^-^*)




メインをさばにしてしまってから




あっ、昨日も鮭だったのに、次男に悪かったかな?と思いましたが




「別に、美味しいからいいよ(^o^)」と言ってました(笑)




ま、ご飯に鶏肉入ってるからね♪




今日のあすけんさん 100点







あら~(笑)




34回目、2023年になって13回目の100点が取れました(*^-^)




明日も、曇り空らしいですね~(笑)