サボりとシャトレーゼ | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は、午後から雨なのかな?と思っていましたが、降り始めは夜遅くになるみたいですね(^-^)




もう大雨になっている地域もあるのでしょうか…




被害がないことを祈ります。




朝は5:30に起きて、次男と長男をお見送り(^o^)/




長男は、日曜日の朝上がりです♪




朝ごはんを食べて




(。-ω-)zzz




(笑)




パパから『今日はどうする?』とLINEが来たけど




眠いなぁ( ´・ω⊂ヽ゛




サボっちゃいました(笑)




お昼過ぎにボーッとして…




でも、明日は1日雨みたいだから、ちょっと買い物に行ってこようかな♪




久しぶりに、自転車で出発(*^O^*)




あぁ~、自転車ってなんて楽チンなんだろ♪




(笑)




『シャトレーゼ』




15分ぐらいで着いちゃった♪




シャインマスカット大福とか、シャインマスカットのロールケーキとか、カップデザートとか







まるごとりんごケーキも(*´∀`*)







買いすぎ(笑)




でも、欲しかったケーキは、完売してました( ̄∇ ̄*)ゞ




残念(笑)




でも、ホクホクで自転車で戻ってきました♪




566歩




・・・・・




ヤバっ( ≧∀≦)




(笑)




りんごケーキは、中に甘く煮たりんごが入っていて、とっても美味しかったです(*^-^*)




本日の夕飯

・トッポギの甘辛炒め(パルシステム)

・春巻き

・ホタテサラダ

・水菜と玉子と豆腐の中華スープ

・ごはん

・ゴールドキウイ







今日は、パルシステムで届いた『トッポギの甘辛炒めセット』を使っちゃいました♪




モチモチのトッポギって、美味しいですよね(人´∀`*)




春巻きは、ウインナーとスライスチーズを巻いただけ




という、手抜き春巻きでした(笑)




でも、サクサクで美味しかったです♪




明日は台風なので、引きこもりですね(;^∀^)