今日も引きこもりと牛肉のトマト煮 | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は梅雨明けもして、夏らしく暑くなりましたね(*^O^*)




たぶん…(笑)




昨日、パパはコロナワクチンの接種をしたので




副作用が今日出るかもしれないと、安静にしてもらうため、今日も私はずっと家にいました(*>∀<*)




でも、少し腕が筋肉痛ぐらいの痛みがあるだけで、大丈夫だったそうです♪




よかったよかった(*^-^*)




今日は、次男は在宅勤務。




長男は二泊三日の仕事へ。




暑いから、大変そうだけど頑張れq(^-^q)




私は6時に起きて、長男を見送ってから、二度寝にいそしみました♪




(笑)




クーラーの効いた部屋で二度寝…




最高です(((o(*゚∀゚*)o)))




(笑)




今日のおやつは、この前シャトレーゼで買った




『ミルク饅頭』(*´艸`)







パルムっぽいのも買いましたが、2つは食べられないので、また明日(笑)




少食のデブです( ̄∇ ̄*)ゞ




ミルク饅頭は、あんこがたっぷり入っていて、ミルクのアイスも練乳っぽくて、めちゃくちゃ美味しかったです♪




小さめだから、カロリーはゼロですね(?)




(笑)




本日の夕飯

・牛肉ときのこのトマト煮(パルシステム)

・肉豆腐(パルシステム)

・アボカドとトマトのサラダ

・ごはん

・にんじんスープ

・スイカ







はい、パルシステム祭り~ヽ(*´∀`)ノ♪




(笑)




今日は、やる気がゼロだったので、手抜き満載でした♪




明日も暑そうだけど、二日間家にいて飽きたから、どこか行こうかな(笑)