いちごミルクとコロコロ海鮮丼 | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)



今日は暑くなりましたね(*^^*) 



なんだか、夏を感じました。 



なので、大好きなコタツを片付けました(笑) 



あぁ~、サヨウナラ…( ノД`)… 



(笑)



長男が暇そうにしていたので、手伝ってもらって大助かり♪



コタツ布団を洗ってベランダに干して、さっぱりしました(^o^) 



お部屋もスッキリ♪



加湿器もしまって、ミニ扇風機を出して(*^O^*) 



来年…生きていたら、またコタツが出せるといいなぁ。 



おやつは、昨日長男が買ってきてくれた、グラマシーニューヨークのショートケーキ(人´▽`*)♪



あと、いちごミルクを作ってみました♪



いちごを5粒ぐらい刻んで、お砂糖を大さじ2かけて、レンジで1分30秒ぐらいチンして、冷ましておいて



グラスに入れて、氷も入れたら、練乳を少し加えた牛乳を注ぐだけ♪






太いストローで、タピオカみたいに飲むと



最高~ヽ(*´∀`)ノ♪ 



(笑)



グラマシーニューヨークのケーキも、さすがのおいしさでした( *´艸) 



はぁ~、幸せブタブタブタ 



(笑)



本日の夕飯 
・コロコロ海鮮丼(パルシステム) 
・鶏むね肉の竜田揚げ
・切り干し大根の煮物
・ポテトサラダ 
・玉ねぎとわかめと豆腐の味噌汁
 ・キウイフルーツ 






今日は、パルシステムの海鮮丼の素を乗っけただけのメイン(笑)



でも、おいしかったです(〃´ω`〃) 



連休中の仕事は、全部出勤かと思ったら、3日と4日だけですむようです♪ 



まぁ、無理はしないでおきます(*^^*)