頑張らないで…とテキトーメニュー♪ | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日はすごい天気でしたねびっくり




どしゃ降りになったり、ピカッと晴天になったり雨晴れ




極端な天気は、台風の影響なのでしょうね台風




和食レストランの仕事だったので




植え込みに水を撒いてあげなくちゃニコニコ




出勤した時に、蛇口を軽く開いて、着替えてから閉めに来よう音符




玄関のマットを手すりに干してニコニコ




そして更衣室で着替えていると




ザーッ!




あれっ、なんの音だ!?ガーン




窓を開けてみたらものすごい雨で、外が真っ白にアセアセ




雲ってはいたけど、雨は降りそうじゃなかったのにえーん




着替えてから、慌ててマットを取り込むアセアセ




ビショビショ…○| ̄|_




(笑)




傘をさして、蛇口を閉めに行きました走る人




まったく、意味なかったじゃんえーん




営業が始まってからも、降ったり晴れたり忙しくて雨晴れ




雨がやむと、来店とお会計が混み合う感じでした(笑)




この天気だし、まだお盆休みだから、暇だろう口笛




油断していた私たちは、めちゃくちゃ混んだので走り回りましたDASH!DASH!DASH!




お酒やデザートもよく入りました生ビール白ワインお団子




30分延びて、やっと上がりましたショック




さて、今日は職場の仲良しのお友達と、最後の仕事でしたショボーン




最終日は土曜日ですが、お友達は平日しか入ってないので、今日が最後なんですぼけー




まぁ、もし治療がうまくいって、仕事に復帰できたらまた一緒に働けますけど…




どうかなぁうーん




お友達は、強い抗がん剤により、知り合いの方を亡くしてるので、心配してずっと反対していますタラー




「最初の尿を計る検査で、尿の量が足りなければ抗がん剤受けられないんでしょう?それでも無理して『受けます!』とか言わないでよ!!




はい…アセアセ




「副作用が強すぎて、もう無理って思ったら、もう受けないで!!




はい…アセアセ




「体調が悪い時にお見舞いに行っても可哀想だから、お見舞いは行かないから!




うん…アセアセ




すごく心配してくれてるのが伝わってきて、泣きそうになりましたぐすん




最後に別れる時にも




「頑張らないでねパー




そう言われましたニコ




ありがとうえーんキラキラ





本日の夕飯
・ミニネギトロ丼
・納豆おろしうどん
・れんこんのえび挟み揚げ
・ひじきのサラダ
・みかん








長男は昨日の夕飯をとっておいたので、それを(笑)




会社の先輩が熱中症で倒れてしまい、救急車で運ばれたので、ピンチヒッターになって帰れなかったそうですタラー




大変だったねアセアセ




休憩室でおしゃべりし過ぎて、買い物して帰ったら18時近かったので、私と次男は火を使わないテキトーなメニューとなりました(笑)




明日はまたパパがランチに誘ってくれたので、次男と3人でお出かけしてきます爆笑