忘れ物王と緊急モード? | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は穏やかに晴れて、暖かかったですね晴れ




やっぱりこのぐらいの気温が過ごしやすいですねニコニコ




さて、今日は長男と次男は、空手の関東大会に出場すると言ってました柔道




昨日の夜、準備をしていた長男…




「あれっ、今日の練習場に青のグローブ忘れてきちゃったガーン




それがないと、組手の試合に出られないそう…




「はぁ~、俺はなんのために今まで頑張って練習してきたんだえーん




放心状態の長男タラー




今まで、財布、携帯、免許証…大事な物はすべてなくしてきた長男お父さん




さすがです(笑)




「誰かに借りれなかったら、組手の出場は諦めて、型だけ出るかショボーン




かなり落ち込んで寝ましたうーん




そして朝起きて、出かける間際に




「あっ、グローブあった!!爆笑




・・・・・




嘘でしょ!?




あの時間はなんだったの?チュー




しかも、自分でリュックから出したの、覚えてないの?キョロキョロ




そんな忘れ物王の長男です(笑)




そして私は和食レストランの仕事ナイフとフォーク




I ちゃんと二人で準備していると…




電話電話電話




出ると




「あっ、Mですけどアセアセ今日10時入りなんですけど、10時半でもいいですか!?




ん?なんで?タラー




「寝坊しちゃったの?」




「はい、すみませんアセアセ




じゃあ最初からそう言ってくれ(笑)




Oちゃんじゃないから、油断してた I ちゃんと私は、またもや慌てるチュー




でもMくんは、それから12分で来てくれました(笑)




緊急モード…半分くらい発動でしたてへぺろ




そして営業は、区議会選挙があったこともあり、ダラダラダラダラ…




片付かなくて、15時半まで延びましたアセアセ




疲れた~ショック






本日の夕飯
・ニョッキのトマトソース炒め(パルシステム)
・フィッシュスティック(パルシステム)
・春雨サラダ(パルシステム)
・ほうれん草とキャベツのスープ
・ごはん
・りんご








えぇ…




オールパルシステムですウシシキラキラ




(笑)




あ、ちなみに関東大会の結果は組手が8位、型が3位だったそうですニコニコ




次男は初戦敗退ニコ




明日は銀行めぐりに行ってきますウインク