今日は、いよいよ特別養護老人ホームの相談と、見学に行ってきました

10時に叔父を連れて、叔母と旦那様が車で迎えに来てくれました

叔父さんがちゃんといてくれてよかった

(笑)
出発

ん?足立区の南花畑に行くはずだけど、埼玉県に向かうの?(´・ω・`)?
ひたすら走り、草加市まで…
でも草加市の隣は足立区でした

あとから担当の人に聞いたら、結構遠回りだったらしいです(笑)
到着

わぁ~、なんか高級マンションみたい


叔母と「すごい綺麗~
」と盛り上がる(笑)

「次男の嫁が看護師で、ケアマネもやってるから、相談してみたんだけど、特養ですぐ入れて、そんなに安いなら、すごいラッキーですよ
逃しちゃダメですよ
って言われたのよ
」と叔母さん



テンションが上がる(笑)
相談室へ案内される
色々説明して、8/29に入院してしまうから、それまでに入居したいと言うと
「では8/28(火)に入居する方向で進めましょう
」

それには、検診の結果が23日に出てるようでは間に合わないそうで、届いてから審議会を開いて決めるので、クリニックに言って、診断書の書けるところまでを書いて、ファックスで送ってくださいと言われました

それで、8ヵ所にあるシルバータウンで、空いてる場所に、すぐに入れてもらうように動きますと言ってもらえました

保証金17万円
入所金 0円
月額10万3千円
他に、往診代や薬代、オムツ代、入院費などは実費。
保証金の17万円は、私と兄で出すことにして、あとは叔父の年金で一生まかなえるということで、安心しました

保証金は、叔父が出ていく時には返してもらえるそうです。
出ていく時は、亡くなった時ですけどね

その後、施設を見学

普通老人ホームは個室ですが、こちらはすべてが4人部屋になっているので、他より安いんだそうです。
病院の広めの6人部屋を、4人でカーテンで仕切って使ってる感じ

ホールなどでは、おばあちゃん二人が塗り絵をしていました

壁には、いろんな習字や絵画などの作品が飾ってありました

職員もたくさんいて、みなさん感じがとてもよかったです

満足して帰り、叔父をアパートに15時頃に送り届けました

銀行からの手紙は届いてなかったので、今日の任務は終了。
私もマンションまで送ってもらいました。
クリニックに電話したり、アパートの不動産やさんに引っ越すことを電話したり…
戸籍謄本や住民票、私と兄の実印と印鑑証明書…
着替えやパジャマや靴下が3着ずつと、タオルが7枚とバスタオルが3枚と、ゴミ箱と…やることを手帳に全部書き出して…
あ、19時間になっちゃった

夕飯を適当に作って、シャワーを浴びて、顔にパックを貼った状態…
20:30に「こちらは朝霞警察署です。おじ様が和光市で迷子になり、保護しております。」
・・・・・(´д`|||)
7駅(10km)ぐらい先だし、ちょっと電車では行きようがないので、アパートまで送ってもらい、私はアパートの前で叔父を受け取ることに

髪の毛びっしょびしょのまま、すっぴんでタクシーに飛び乗って、受け取ってきました…
もう無理…○| ̄|_