流行り | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日はお蕎麦屋さんの仕事でしたラーメン




金曜日に発熱でお休みさせてもらったので、今日は頑張らなくちゃキラキラ




そして出勤すると…




「今日は旦那が体調不良なのよ~タラーディナーはお店閉めて寝るわって言い出したのよえー?」とおかみさん




昨日から寒気がして、軽く鼻水と咳が出て、38℃の発熱があると…




私と同じだ( ≧∀≦)




そりゃ立ってるのも辛いですね汗




この風邪が流行ってるんだなショボーン




流行ってるといえば、和食レストランのお友達はインフルエンザで倒れてるそうですガーン




高熱が出て、辛いみたい汗




みなさんも、気をつけてくださいねクローバー




さて、営業は…




誰も来なくて、ヤバいなと思いかけたら、12時半ぐらいからやっと飲みのお客様が入ってきて、まぁまぁの売上になりました生ビール日本酒




今日の賄いは『揚げ餅ぶっかけそば』でしたラーメン








お餅が柔らかくて最高~ラブラブ




帰りは、和食レストランのお友達が「誕生日のプレゼントを渡したいから、お店に寄ってくれる?ニコニコ」と言ってくれたので、買い物してから寄りました音符




お店は、学会のお客様と、会社の30名の新年会があったらしく、戦争のあとみたいに荒れてましたガーン




こりゃ凄かったんだな…汗




お友達のMちゃんはレジにいたので、プレゼントを奥から持ってきてくれましたプレゼント




ありがとう(*´∀`)♪




「昨日のディナーも人がいなくて呼ばれて、22時まで出勤したのチューパパがカンカンでさぁ汗今日は悪いけど15時までで上がらせてもらわないと…」




大変だったねぇ↓↓




本当に今、うちの店は人がいなくてピンチですタラー




昨日は私は父の一周忌だったし、前々から出れないって言っておいたからなぁぼけー




だから私は店長に「あんまりシフト入れないなら、掛け持ちしようと思うんですがいいですか?」って聞いたのに…




Uちゃんもそんな感じで、結局は辞めていった…




店長は自分で自分の首を絞めてるのに気づかないのかなタラー




帰ってプレゼントを開けてみると、充電式の湯タンポが入っていましたラブラブ








あと、年始に駿河湾に旅行に行っていたので、お土産もくれましたルンルン








湯タンポは、20分の充電で、朝まで温かいんだそうですキラキラ




私は冷え性なので、とてもありがたいです爆笑




私の体を想って選んでくれたんだな…ピンクハート




早速、今夜使ってみようと思います爆笑







本日の夕飯
*鶏肉のみぞれ煮(昨夜のあまり)
*お餅のグラタン(豆腐クリーム)(昨夜のあまり)
*ふろふき大根
*根菜の温サラダ
*ほうれん草とえのきと豆腐の味噌汁
*ごはん
*りんご








昨夜、長男が夕飯を食べずに寝てしまったので、余ったおかずを食べました(笑)




本人は今日は、お友達としゃぶしゃぶ食べ放題へにやり




ふろふき大根がうまく出来て、しみじゅわ~でした( *´艸`)ラブラブ