バタバタとホワイトデーと煮込みラーメン♪ | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は雲が多くて、寒かったですねくもり




明日は雪が降るかもしれないとか?雪




3月にドカ雪が降ることもあるので、要注意ですね汗




今日はお蕎麦屋さんの仕事ラーメン




今週からNさんは1ヶ月半のお休みに入りました




おかみさんに「寂しいですねぇ」と言ったら




「そうねぇ、やっと慣れたとこだったんだけどねぇショボーン




残念そうにしていました↓↓




お店の前に『急募』と書いた張り紙を貼っていますが、まだ電話は来てないそうですメモ




誰かいい人、来てくれるといいのになぁチュー




さて、お蕎麦屋さんの札を『営業中』にクルン音符




「いらっしゃいませ~(*^▽^*)」




常連様や、サラリーマン…どんどんご来店




さすが月曜日だな汗




でも満席まではいかないから、そんなにバタバタしなくてすむなぁニコ




「7名なんですけど入れますか?」




あわわわ?!(・◇・;) ?




やっぱりバタバタしました(笑)




でも今日は3人の連携プレーで、お料理も早く出せましたよキラキラ




明日は、和食レストランのお友達の次男くんがお手伝いに来てくれるそうですお父さん




火曜日も忙しいらしいから、次男くんファイトキラキラ




今日の賄いは、念願のカレーうどんでした(*´ω`*)









帰ってから、明日のホワイトデーにみんなにあげようと、カップケーキを焼きました
カップケーキ



お蕎麦屋さんのご夫婦にもあげたいから、2倍の量作っちゃおうウインク




『ベーキングパウダー  小さじ2/3』




ん?( ・◇・)?




「ねぇねぇ、2/3+2/3=4/6?」




次男に聞いてみました




「なんで分母も足しちゃうんだよ(*≧∀≦*)」




答えは4/3で、小さじ1と1/3だそうです




算数は苦手です(о´∀`о)




(笑)




全部で24個も出来てしまった…









作りすぎた~(笑)








本日の夕飯
*煮込みラーメン
*鯵のカルパッチョ
*ひじきとこんにゃくの煮物(余り物)
*ブロッコリーとカニカマのサラダ
*(ごはん)
*いちご









カップケーキを焼くのに時間がかかって、また夕飯作りがダッシュになりました(ノ´∀`*)マイドー